日曜保育の活動 本園
Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156
今日はみんなで楽しみにしていた
「いちょう祭り」にお出かけしてきたよ。朝から青空が広がっていて、お散歩日和。
子どもたちもワクワクしながらリュックを背負って出発したんだ。
いちょう並木に着くと、風でひらひら落ちてくる
黄色い葉っぱにみんな大喜び。
「みてー!きいろのじゅうたん!」と
走りながら集めたり、手のひらに乗せたりして
季節の変化をたっぷり感じていたよ。


先生が「歩くとカサカサ音がするね」って言うと
「ほんとだ!おもしろーい!」と笑顔いっぱい。
並木道をみんなで歩くだけで何だかルンルンで、
特別なお散歩みたいだった。
そのあと広場でシートを広げてお弁当タイム。
「外で食べるとおいしいね〜!」
「お弁当サイコー!」なんて声が飛び交って
みんなでにこにこしながら食べたよ。

お家の人が作ってくれたお弁当を
嬉しそうに見せてくれる子もいたよ。
食べ終わったあとは池の周りをお散歩して
小石をぽちゃん、と投げて遊んだり、
「どこまで飛ぶかな?」と競争したりして
ゆったり自然の中で過ごしたよ。
子どもの「ねえ先生、また来たいね」
という一言がとってもかわいかったな。
帰り道も元気いっぱいで、
「いちょうのトンネルみたいだね」
「黄色のお空みたい!」と話しながら歩いて
今日は一日中秋を感じながら過ごしたよ。

ぽかぽか保育園では日々のカリキュラムの中で
自然に触れる体験や、幼児教育につながる
心と身体の育ちを大切にしているんだ。
八王子市保育園や日野市保育園を探している人や、
手厚保育や個別対応保育を見ている方にも
こんなふうにのびのびした環境を
知ってもらえたらうれしいな。
365日保育や一時保育、乳児保育のことも
気になる人はぜひ園見学に来てね。
いちょう祭りでたくさん歩いて、
たくさん笑って、季節を感じられた一日。
子どもの「楽しかった〜」の声が
今日は何よりの宝物でした。

