日記

パンを作ろう♪分園音楽あそび

こんにちは!音楽講師の小林です。

今回の音楽は、パンを作ろう♪  をテーマに行いました。

虹組さんは、ハンドサインもドレミの声がとっても素敵でした☆

まずはお散歩から♪

今年の干支のへびさんも登場!青空組さんは、少々おっかなびっくりのお友達も。

虹組さんの、たこさんみたいなキュートなへびもいましたよ♪

今日は音楽に合わせてパン作り♪

パン屋さんにお買い物の手遊びで、先生達とスキンシップしながらイメージを広げます。

虹組さん、模倣もバッチリ!

お友達や先生もこちょこちょ楽しいね♪

まずは材料を混ぜます♪

ピアノに合わせて、タンブリンの中でパン生地に見立てたカラーボールを回します。

青空組さんも、音を聞きながら、集中してできましたね!

次は、パン生地をこねこね♪テンポの変化も感じつつ、想像力を広げながら活動に取り組みました。

オーブンまで運びます。

美味しく焼けるように、スイッチオン!

焼いている間に、アンパン食パンの歌も歌います。

焼けたらいただきます!

みんなで作ったパン、美味しいね♪

明日が豆まきがあるとのことで、豆まきの歌に合わせてベルを鳴らしました。

かっこいい音を鳴らせて、明日の準備もバッチリですね!

次回もお楽しみに☆