
【分園~音楽あそび】音楽でおさんぽ♪
こんにちは!
音楽講師の西島です。
今年度、初めて担当させていただきました!
新入園児の保護者様、どうぞよろしくお願いいたします♪
さて、今週の音楽あそびは、
テーマ:音楽でおさんぽ♪
で行いました☆
●青空組さんの様子●
音楽あそびの時間にも少しずつ慣れてきた様子!
リトミックのお歌に合わせて、手を繋いだり、
音の高低に合わせて、たかいたかい~♬で遊んだり!
先生とのふれあいあそびを通して、音楽に親しみと日常生活への安心感へと繋いでいきます♪
そして、今回はドレミマットでたくさん遊びました!
触ったり、踏んだり!好奇心旺盛にチャレンジしていく姿も!
また、お歌『おはながわらった』に合わせてのスカーフあそびも、
お花になりきって上手に表現🌷
\\ おーはなが♪ //
\\ わーーらった♪ //
と歌詞に合わせて、上手にフレーズを感じることも♡
音楽あそびを通して、
『やってみたい!やってみよう!』
の気持ちをたくさん育んでいけたらと思います!
●虹組さんの様子●
とってもニコニコでスタート!!
歩行もどんどん上手になって、ピアノ演奏に合わせながらどんどん歩く子どもたち!
とってもリズム感や表現力がついてきました!
音楽が変わったら、これだよーー!とコミュニケーションをとる姿も!
静かな音楽に切り替わった瞬間、すぐにパタリ…と静かに動きを止める様子も!
楽しみながら、のびのび表現できたね♡
瞬発力・切り替える力!どんどん伸ばしていきましょう!
そして虹組さんも、ドレミマット活動!
ドレミファソラシド~♬と音階に合わせて、歩く!歩く!
渡り終わった後は、とっても達成感溢れた笑顔!!!
スタートとゴールを意識し、集団で楽しく動くルールを身につけていきます☆
ドレミもしっかり覚えている1歳児さん達!
今後がとても楽しみです☆
自然とお友だちと手を繋いで顔を見合わせて歌う様子も…♡
素敵な瞬間が生まれてほっこりしました☆
またみんなで遊びましょう!!