
海を楽しもう♪分園音楽あそび
こんにちは!音楽講師の小林です。
今回の音楽は、海を楽しもう♪ をテーマに行いました。
お散歩リトミックにも、海の生き物が登場しますよ!
かにのチョキチョキはさみ、できるかな?
ピアノを聞いて、いろんな生き物に変身!とくにかえるジャンプの上達、素敵です!
さかながはねての手遊びで、模倣遊びとスキンシップ♪
個性豊かなメガネが、たくさんできました☆
どこからか波の音が聞こえます♪
オーシャンドラムという楽器を一人ずつ鳴らしてみました。
ビーズの動きを追視しながら手も動かすので、目と手の協応を促すことのできる楽器です。
お友達の音を聞いたり、集中して取り組むことができましたね☆
今度は大判スカーフで、大きな波と小さな波♪
青空組さん、大きな波がザブンとやってきても、意外とへっちゃらです!
虹組さん。
大きな波ざぶりんこ!で波のトンネルをくぐります♪
小さな波ちゃぷりんこ!で小さな波をジャンプ♪
タイミングがなかなか難しいですが、ダイナミックな動きを楽しめましたね!
最後は、今月の歌のとんでったバナナ♪
青空組さんも、鈴の扱いに慣れてきましたね。
虹組さんは歌いながら、鈴をリズミカルに鳴らしてくれたお友達もいました♪
次回もたくさん楽しみましょうね☆