日記

今日の給食7月17日

こんにちは!
今日の給食のご紹介です☆

~本日の献立~

<幼児食>
・ごはん
・野菜ミートローフ
・コールスローサラダ
・スープ(玉ねぎ、にんじん)
・ヨーグルト(ブルーベリージャム)

<離乳食 後期>
・軟飯
・鶏ささみの野菜あんかけ
・キャベツの柔らか煮

~本日の真剣野菜は にんじん でした☆~

<幼児食 おやつ>
・きな粉スコーン
・茹でとうもろこし
・牛乳

<離乳食 おやつ>
・きな粉ホットケーキ

🌼今日のぽかぽか給食だより(7月17日・木)🌼

【本日の献立】
・野菜のミートローフ
・コールスローサラダ
・玉ねぎと人参のスープ
・ヨーグルト(ブルーベリージャム)


今日は、お肉とたっぷりの野菜を使った「野菜のミートローフ」がメイン。
にんじんや玉ねぎを細かく刻み、食感をやさしく仕上げています。中までしっかり火を通しながらも、しっとりとジューシーに焼き上げるのがポイント。切り分けると、色とりどりの野菜が見えてとてもきれい!子どもたちも「わぁ!」と嬉しそうな声をあげていました。

コールスローサラダは、シャキシャキ感を大切に。キャベツの甘味とドレッシングの酸味のバランスを考え、ほんのりマイルドな味に仕上げています。普段は野菜に手が伸びにくい子も「これなら食べられる!」と、おかわりしていましたよ。

スープは、玉ねぎと人参をじっくり煮込み、素材の甘さを引き出しました。やさしい風味が広がり、スプーンを持つ手が止まらない様子。ゴクゴク飲み干して「おいしいね」と笑顔を見せてくれた子もいました。

デザートはヨーグルトにブルーベリージャムを添えて。甘酸っぱさが食後のお口直しにぴったりで、最後まで「おいしい!」の声があちこちから聞こえていました。


🍴給食を通して育つ「食べる力」

ぽかぽか保育園では、毎日の食事を食育の時間と考えています。食材の彩りや味のバランスはもちろん、保育園の給食は子どもたちが「食べる楽しさ」を知る大切な場面。
今日は、初めてミートローフを食べた子も多く、「お肉と野菜っておいしいんだね!」という声が聞けて、調理師として本当にうれしい瞬間でした。

私たちは365日保育を支える中で、ただ食べるだけでなく、食を通じて心と体を育むことを意識しています。保護者の皆様にも、今日の給食の話題をおうちでぜひ聞いてみてください。「どんな味だった?」と声をかけることで、子どもの表情がさらに輝きますよ!

これからも、子どものご飯に愛情を込め、見た目・味・香りで楽しめるメニューをお届けします。