日記

海のオンガク♪本園3,4,5歳音楽

こんにちは!音楽講師の小林です。

今回の3,4,5歳児さん音楽は、海の日に因んで、海のオンガク♪  をテーマに行いました。

リトミックも海の生き物がたくさん登場しました!

ゆったり動く大きなクジラ、横歩きのカニ♪

ゆらゆら動く海藻たち。

どのクラスも、とっても生き生きとした表現がたくさん見られました!

音楽のりながら全身を使った表現、素敵です☆

うみの三拍子のリズムを、二人組で挑戦しました♪

トンユラユラと二人で手をつなぎ揺れるという、少し高度なリズムでしたが、お互い息を合わせながらリズムを取ることができていました☆

5歳児さんは、スカーフを使って三拍子をゆったり感じながら動きました。

久々のスカーフにテンションが上がりながらも、二人で話し合い、協力して活動する様子が素敵でした♪

楽器演奏は、2チームに分かれてとんでったバナナ♪

とんでったのリズムと、バナナのリズム、しっかり理解して楽器を鳴らしました♪

少し複雑なリズムもどんどん理解して演奏できるようになりましたね!

お互いのリズムも聞き合って演奏を楽しめるよう、これからも様々な形の合奏に取り組んでいきたいと思います♪

次回もお楽しみに☆

チャットボタン