日記

今日の給食7月23日(水)

こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬

~本日の献立~

<幼児食>
・ハヤシライス
・かぼちゃサラダ
・スープ(じゃがいも・にんじん)
・パイナップル缶

<離乳食 初期>
・10倍粥
・豆腐のペースト
・にんじんのペースト
・じゃがいものペースト

<離乳食 中期・後期>
・7倍粥 軟飯
・鶏ささ身の野菜あんかけ
・たまねぎの軟らか煮

~本日の真剣野菜は きゅうり でした☆~

<幼児食 おやつ>
・牛乳
・チーズビスケット

<離乳食 おやつ>
・ホットケーキ

こんにちは!今日もぽかぽか保育園の給食室から、子どもたちに喜ばれるメニューをお届けします。
本日のメインは、みんな大好き ハヤシライス
実は今日のハヤシライス、ルーを使わず小麦粉から手作りしているんです。
じっくり炒めた玉ねぎとお肉のうまみが合わさり、コクのある優しい味わいに仕上がりました。
調理師のこだわりがたっぷり詰まった一皿です。

「ハヤシだ!」「おかわりある?」と、給食の時間が始まるとワクワクした声が響いていました。
ごはんにとろりとしたハヤシソースをかけて、スプーンで一口パクリ。
その瞬間、子どもたちの笑顔がパッと咲きました。


🥗 甘くてほくほく♪かぼちゃサラダ

副菜には、かぼちゃサラダをご用意。
ほくほくとした食感と自然な甘さを生かし、子どもたちが食べやすいようにマイルドな味付けにしています。
かぼちゃは栄養たっぷりで、ビタミンや食物繊維が豊富。
「これ好き!」と嬉しそうに食べている姿に、作り手としてもホッとしました。


🍲 スープとデザートでバランス満点

スープは、じゃがいもとにんじんのスープ
具材は柔らかく煮込み、野菜のうまみがぎゅっと詰まった優しい味わいです。
スプーンを上手に使って、一口ずつ味わいながら飲んでいました。

デザートはパイナップル。
甘酸っぱい味わいが、食後の楽しみをさらに盛り上げてくれます。
「パインおかわりしたい!」と声が飛び交っていましたよ。


🌸 食育を通じて広がる「食の楽しみ」

ぽかぽか保育園では、毎日の給食を通して 食育を大切にしています。
旬の食材やさまざまな調理法を取り入れ、子どもたちが「食べるって楽しい!」と感じられる工夫をしています。
また、調理師が一人ひとりの食べやすさに配慮しながら、愛情たっぷりのメニューを作っています。

これからも、保育園の給食を通して子どもたちの元気と笑顔をサポートします!
保護者の皆さまも、ぜひおうちでのメニューに取り入れてみてくださいね。