日記

夏、みーつけた!分園音楽あそび

こんにちは!音楽講師の小林です。

今回の音楽は、夏、みーつけた! をテーマに行いました。

 

リトミックは、海のお散歩♪

カニやワカメ、小魚に変身しますよー。

表現豊かに、のびのび泳ぐお友達も!素敵です☆

青空組さん。

人数が少なめだったので、おでこおはなおくち、という歌でたくさんスキンシップをはかりました♪

どうぞありがとう、の歌でボールの受け渡し。

日常の中でもどうぞ、ってできる事が増えていくと素敵ですね♪

スカーフで、音楽にのって波の表現も楽しみました♪

虹組さん。魚がはねての手遊びでも、即時反応の力がさらに育ってきました。

大きな波ざぶりんこで、波のトンネルをくぐりますよー。

小さな波、ちゃぷりんこで、ジャンプ!

2回目なので、歌を聞いて素早く動くことができましたね。

喉が乾いたので、ミックスジュースの歌でジュースも作りました♪

 

最後はタンブリンで、とんでったバナナを演奏しました。

虹組さんは、花火の音も全身を使って表現してみました。

ダイナミックな動きも、さらに表現力が育ってきましたね☆

 

 

次回もお楽しみに☆

チャットボタン