
【本園2歳児音楽】ぽかぽかSUMMER♪
こんにちは!
音楽講師の西島です。
まだまだ猛暑が続きますね!
本日の2歳児クラスの音楽の時間も、
テーマ:ぽかぽかSUMMER♪
と題して、夏を全力で楽しみました♪
まずはドレミマットを使ったリトミックからSTART!
順番を守りながら、テンポに合わせて 1.2.1.2.♪
歩くと、みんなの音が和音になっていく仕組み♪
音を奏でながらの行進!上手でした☆
途中で音がストップ!みんなもストップ!
瞬間的な判断力!!よく聞けてました!!
突然の低い音は、しゃがむ!など、楽しみながら参加できていました♪
そして本日はかき氷パーティー当日でしたので!かき氷リトミックも☆
鈴をかき氷に見立てて、かき氷を買いにいくリズムあそび♪
何味か選んで~♪
\\ メロンください♪//
テンポに合わせて手を叩き、リズムを奏でてお買い物!タイミングよく鳴らしながら言葉にもでき、とっても上手でした!
かき氷のお歌も大人気!!
シャリシャリ♪といい音を鳴らしながら、創造力豊かに楽しむことができていました★
夏といえば!花火!
花火の楽器表現に挑戦!ダイナミックに!
タイミングを合わせ、いい音が鳴りました!これには講師も驚きました…!
最後はみんなで協力して、
\\ 特大打ち上げ花火 // にも挑戦!!
《大きなたいこ》の替え歌《大きな花火》を歌いながら、
ドレミマットで和音を奏でました!おっとっと~!となりながらも一生懸命お友達と手を繋ごうと頑張る姿が…!!素敵でした☆
音楽あそびの中で、子ども達同士で協力する活動もどんどん行っていけたらと思います!
音楽あそび後のみんなの表情がとっても豊かで、可愛らしすぎました♡
音楽活動を通して、お友達との仲も(講師とも☆)深めてくれていたら嬉しく思います♪