3歳児

保育参観で喜怒哀楽  三歳児


Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156

今日は保育参観2日目!みんなのカリキュラムの頑張りを見せる日です!

先生やカリキュラムの講師の先生もドキドキです。

まずは音楽遊び 音にあわせてみんなでステップをしました。

鈴を使ってジェットコースターと汽車を表現して音を鳴らして楽しみました!

音楽遊びが終わりました。お母さんお父さんが見てる中でよく頑張りました。

次に英語がありました。

ここから三歳児の喜怒哀楽ジェットコースターが始まります。

英語はとにかく興奮状態、元気いっぱいでした。

次はダンス

音楽と英語ではしゃぎすぎて三歳児さん電池が切れてしまいました。

怒っているお友達、号泣のお友達、はしゃぎすぎてしまうお友達、ダンスの先生の手を引っ張ったり、足にくっついてしまうお友達、などカオスな状態になってしまいました。

落ち着いてもらうためにイスに座って見学してもらいました。

子ども達は感受性豊かで先生以上に感情の上下が激しいのだなと感じた一日でした。

三歳児さんよく頑張りました!明日はプールで楽しく遊ぼうね!

 

チャットボタン