-16.jpg)
秘密の特訓!! 本園5歳児
Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156
今日の自由時間には子どもたちのリクエストでドッチボールの試合をおこないました!
まずはウォーミングアップを兼ねて秘密のダンス特訓をしました☆曲を聞くと目を輝かせて「あっ!踊りたい!」と意欲に燃える姿が見られました!
真剣にしかし楽しく練習をしている姿がとても素晴らしかったですよ。
褒められて子どもたちは「やりたい」という気持ちを自主的に持つようになります。
一回目踊り終わると、「まだやりたい!」という声が上がりました。あれ?ドッチボールは!?
時間は気にせず、子どもたちの気持ちを大切にしました!「2回目おどろっか!」「やったー!」歓声が上がります♡
身体も十分に動かしたところで次はドッチボールに向けて投げる動作の練習!
マットにボールをあてます!遠くに投げる動きを身体にしみこませます☆
投げられるようになってきたら次は動いている人に当てる練習です!
「先生にあててね!」と伝えるとよりやる気に満ち溢れている子どもたちでした(笑)
しばらく投げた後にアドバイスを伝えます。「体に向かって投げるとキャッチされちゃうね。じゃあ、キャッチしにくい場所ってどこかな?」と聞くと「足!!」と声が上がります。「じゃあ次は足を狙って当ててみて!」・・・途端にボールが当たる確率が上がりました!全力で避けましたが子どもたちの運動能力には勝つことができませんでした・・・
次は的を小さくしました!そしてボールも同じく小さく!
「ボールたくさん落としたチームが勝ちゲーム!」です☆
投げる動作、的に当てる動作を楽しんだ後はいよいよドッチボール!
最初にボールに触る時間を作ったことでフォームやボールの当て方が上手になっています。
子どもたちの吸収力は素晴らしいですね。
途中負けそうなチームには先生がお助けマンで参加します!
たくさん動いて、投げて楽しんだ子ども達♡
最初に身体を動かすことでその後の活動にもとても集中している姿が見られて素敵でした。
メリハリをしっかりと付けられる、さすが年長さんです。