給食

今日の給食3月22日(土)

こんにちは!

今日の給食のご紹介です♬

 

~本日の献立~

 

<幼児食>

・中華丼(キャベツ>

・パクパク野菜漬け

・スープ(豆腐、ワカメ)

・オレンジ

 

<離乳食 後期>

・軟飯

・豆腐と野菜のトロトロ煮

・ステックだいこん

 

<幼児食 おやつ>

・ゼリー

・牛乳

 

今日のぽかぽか保育園の給食の時間は、ちょっぴり特別な「中華デー」でした!子どもたちに愛される中華丼をメインに、色とりどりの野菜をふんだんに使ったメニューで、お腹も心も満たされる一日にしました。

今日の給食メニューのご紹介

  • 中華丼

    • たっぷりの野菜とやわらかい豚肉を、タレでしっかりと煮込んだ中華丼は、子どもたちが大好きな味わいです。

  • パクパク野菜漬け

    • 新鮮な野菜をさっぱりとした漬け汁で和えたパクパク野菜漬けは、食べると口の中で野菜の旨味がじゅわっと広がります。

  • 豆腐とわかめの味噌汁

    • 豆腐の優しい味わいとわかめの食感が楽しい味噌汁。出汁の風味が効いていて、体を温めるのにぴったりです。

  • オレンジ

    • 食後のデザートとして、爽やかなオレンジを。ビタミンCたっぷりで、子どもたちの健康を支えます。

子どもたちの食事風景

中華丼を前にした子どもたちは、一口大に丁寧に切られた具材をほおばり、何度もおかわりを求めるほど。みんなで「おいしい!おいしい!」と賑やかな声が食堂に響いていました。パクパク野菜漬けも新しい味付けに挑戦し、子どもたちは新鮮な味に興味津々。野菜のシャキシャキ感と漬け汁のさっぱり感が好評でした。

私たちの想い

毎日の給食で、子どもたちに様々な食材や料理を楽しんでもらうことで、食への興味や好奇心を育てることを大切にしています。今日の中華丼デーも、子どもたちにとって新しい食文化との出会いの場となりました。

ぽかぽか保育園のキッチンからは、これからも季節ごとの旬の食材を活かしたメニューで、子どもたちの「おいしい!」を引き出す給食を提供していきます。明日も、元気いっぱいの笑顔が飛び交う給食時間をお届けします。