ぽかぽか日記

今日の給食5月26日(月)

こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬

~本日の献立~

<幼児食>
・ハヤシライス
・マカロニサラダ
・スープ(キャベツ、コーン)
・パイナップル缶

<離乳食 初期>

・10倍粥

・豆腐のペースト

・キャベツのペースト

・にんじんのペースト

<離乳食 中期>

・7倍粥

・豆腐と野菜のトロトロ煮

・キャベツの軟らか煮

<離乳食 後期>
・軟飯
・豆腐と野菜のトロトロ煮
・キャベツの軟らか煮

~本日の真剣野菜は ピーマン でした☆~

<幼児食 おやつ>
・きな粉豆乳蒸しパン
・牛乳

<離乳食 おやつ>
・蒸しパン

 

こんにちは♪
本日もぽかぽか保育園の給食室から、心あたたまるランチの様子をお届けします。

【5月26日(月)の献立】
・ハヤシライス
・マカロニサラダ
・キャベツとコーンのスープ
・パイナップル缶

今日のメインは、子どもたちにも大人気の「ハヤシライス」。
やわらかく煮込んだ玉ねぎとお肉を、じっくり炒めたデミグラス風ソースで仕上げました。
とろりとした口あたりの中に、うまみと甘みがぎゅっと詰まっています。
子どもたちはスプーンを手に、ひとくちまたひとくちと夢中で食べ進め、
「おかわり!」の声があちらこちらから聞こえてきましたよ♪

副菜のマカロニサラダには、グリンピースやにんじんを加えて彩りよく。
具材はすべて食べやすいサイズにカットし、やさしい味わいのドレッシングで和えました。
さっぱりとした口当たりの中に、野菜の甘みやマカロニのもっちり感が広がり、
「これ、おいしい!」とにっこり笑う子の姿が印象的でした。

スープは、キャベツとコーンをたっぷり使ったコンソメ仕立て。
しっかりとったスープの出汁に、野菜の甘みがじんわりしみ出ていて、
ごくごくと飲み干す子もたくさんいました。ほっとできる、そんな味です。

そしてデザートはパイナップル缶。
甘酸っぱさが口の中をリセットしてくれて、
食後の時間をすっきり爽やかに締めくくってくれました♪

ぽかぽか保育園では、食育の視点を大切にしながら、
子どもたちの毎日の「いただきます」と「ごちそうさま」に寄り添っています。
保育園の給食は栄養をとるだけでなく、五感で楽しむ大事な時間。
今日はどんな味? どんな匂い? そんな会話も、給食の大切な一部です。

「口いっぱいにほおばって笑顔になる」
そんな瞬間が一つでも増えるように、
調理師として毎日、手間ひまを惜しまずお届けしています。

これからも、365日保育の園生活の中で、
「ごはんの時間」が子どもたちにとって楽しく豊かなものとなりますように。

#保育園の給食 #食育 #365日保育 #手厚い保育 #子どものご飯
#カリキュラム園 #ぽかぽか保育園 #八王子市保育園 #調理師 #給食美味しい