給食

今日の給食9月5日(金)

こんにちは! 今日のお給食のご紹介です♬ ~本日の献立~ <幼児食> ・夕焼けご飯 ・すまし汁(白菜・小切麩・万能ねぎ) ・さばの塩焼き ・茄子の味噌炒め ・梨  <離乳食 中期> ・7倍粥 ・スープ ・かれいと白菜のだし煮 ・なすのだし煮 ~本日の真剣野菜は かぼちゃ でした☆~

<幼児食 おやつ> ・フライドおさつ ・牛乳

🍚夕焼けご飯って?

今日の主食は「夕焼けご飯」。
にんじんやしいたけなど、オレンジや茶色の彩りがまるで夕焼けのように美しい混ぜご飯です。
野菜の甘みが引き立つように、ほんのりだしの風味を効かせて炊きました。

✨見た目にも元気が出る!食欲をそそる色合いでしたね。


🍲やさしい味わいのすまし汁

お椀から湯気がふんわり立ちのぼる「すまし汁」。
だしを丁寧にとり、季節の野菜を加えました。
透き通った汁の中に、具材の彩りが映えて、見た目も美しい一品に。


🐟サバの塩焼き

メインは「サバの塩焼き」。
脂ののったサバをじっくり焼き、外はパリッと中はふっくらジューシーに仕上げました!
塩加減にもこだわって、ご飯が進む味です。

🧂焼き加減に気をつけて、焦げすぎないように注意しました。


🍴調理の工夫とこだわり

  • 野菜はすべて朝一番にカットし、新鮮な状態で調理しています。

  • すまし汁のだしは、昆布とかつお節を合わせて時間をかけて丁寧にとりました。

  • サバは一枚一枚塩を振り、均一に焼けるように網の上に並べて焼きました。


👩‍🍳今日の一言

見た目も味も楽しめる「夕焼けご飯」と、心温まる「すまし汁」、そして栄養満点の「サバの塩焼き」。
どれも季節を感じる献立でしたね。食べてくれた子どもたちの「おいしかった!」の声が、私たちの元気の源です!

また明日も、笑顔になれる給食をつくります☺️

チャットボタン