給食

今日の給食9月20日(土)

こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬

~本日の献立~

<幼児食>
・豚丼
・みそ汁(大根・チンゲン菜・高野豆腐)
・マカロニサラダ
・オレンジ

<幼児食 おやつ>
・ゼリー
・ウエハース

こんにちは、ぽかぽか保育園給食室です。八王子市保育園・日野市保育園として地域に根ざし、「選ばれる園」を目指して365日開所の休日保育・病児保育・一時保育を完備。小規模ならではの手厚い保育と、幼児教育特化の習い事プログラムで育児をサポートしています。YouTube保育園チャンネルでは、食育のコツや調理の様子を配信中。保活中の保護者さまもぜひチェックしてください!

【豚丼】
たまねぎを飴色になるまで炒めることで、うま味と甘味を最大限に引き出しました。醤油・みりん・酒のベースに、子どもにも食べやすい優しい味に。ご飯との相性抜群で、「おかわり!」の声が飛び交いました。

【みそ汁】
具材は大根、チンゲン菜、高野豆腐を贅沢に。大根のやさしい甘味と高野豆腐のふんわり食感、チンゲン菜のシャキシャキ感をバランス良く楽しめます。発酵食品である味噌が持つ自然の旨みが、身体も心もほっと温めてくれました。

【マカロニサラダ】
茹でたマカロニに、彩り豊かな人参と甘いコーンをプラス。マヨネーズを控えめにし、素材の味を活かすシンプルな味付けに仕上げました。「カラフルでかわいい!」と興味を持った子どもも多く、自分で取り分ける楽しさも味わっていました。

【オレンジ】
デザートにはビタミンCが豊富なオレンジをセグメントカットで提供。爽やかな酸味とジューシーさが口いっぱいに広がり、「さっぱりしておいしい!」と最後まで笑顔で食べていました。

――――――――――――――――
本日の給食時間も「みんなで食べるとおいしいね!」と笑顔があふれ、食育の大切さを実感するひとときとなりました。ぽかぽか保育園は八王子市・日野市で365日開所の体制を維持し、休日保育・病児保育・一時保育で育児をしっかり支援。小規模だからこそ実現できる手厚い保育と幼児教育特化の習い事で、子ども一人ひとりの「できた!」を育みます。園見学や保活に関するお問い合わせはホームページまたはYouTube保育園チャンネルからお気軽にどうぞ。次回のブログもお楽しみに!

チャットボタン