
今日の給食10月20日(月)
こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬
~本日の献立~
<幼児食>
・ご飯
・チキンカレー
・ごぼうサラダ
・青りんごゼリー
<離乳食 後期>
・軟飯
・スープ
・鶏そぼろと小松菜の煮物
・スティックじゃが芋
~本日の真剣野菜は だいこん でした☆~
<幼児食 おやつ>
・野菜プレッツェル
・牛乳
<離乳食 後期>
・人参おじや
こんにちは、ぽかぽか保育園給食室です。八王子市・日野市の保育園として365日開所し、休日保育・病児保育・一時保育に対応。小規模ながら手厚い保育と幼児教育特化の習い事を通して「選ばれる園」をめざし、育児をしっかりサポートしています。YouTube保育園チャンネルでは食育動画も配信中です。
【ご飯】
丹念に研いだ国産米を、水加減と炊き時間にこだわり子どもが食べやすい固さに調整。炊き上がりはふっくら香り高く、自然と「おかわり!」の声が飛び交いました。
【チキンカレー】
まず玉ねぎを飴色になるまでじっくり炒めることで、まろやかな甘みを引き出しました。鶏肉は隅々まで味が染み込むまで煮込んで柔らかく仕上げ、「お肉がホロホロ!」と子どもたちも大喜び。スパイスは控えめにし、野菜の旨みを生かした優しい味わいです。
【ごぼうサラダ】
ごぼうは下茹でしてから細切りにし、歯ごたえを残しつつも食べやすい仕上がりに。白菜と小松菜の緑、コーンの鮮やかな黄色を組み合わせた彩り豊かなサラダには、マヨネーズベースのドレッシングで子どもたちもパクパク食べやすい一品。「サラダもおいしい!」と野菜が苦手な子も完食していました。
【青りんごゼリー】
給食の最後はさっぱりとした青りんご味のゼリー。果汁をたっぷり使い、プルプルした食感が楽しいデザートです。自分でスプーンを使ってすくうことで、手先の巧緻性も自然に育まれます。
――――――――――――
ぽかぽか保育園は八王子市・日野市の保育園として365日開所し、休日保育・病児保育・一時保育にも対応。小規模ならではの手厚い保育と幼児教育特化の習い事プログラム、そして食育を通じて「選ばれる園」をめざし、保活中のご家庭も安心してお任せいただける環境を整えています。給食の様子はYouTube保育園チャンネルでも配信中。園見学やお問い合わせはお気軽にどうぞ!