今日の給食11月15日(土)
こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬
~本日の献立~
<幼児食>
・豚丼
・味噌汁
・わかめサラダ
・りんご

<幼児食 おやつ>
・オレンジゼリー
・ビスケット
・牛乳

こんにちは、ぽかぽか保育園給食室です。八王子市・日野市で小規模ながら365日開所の安心体制を整え、休日保育・病児保育・一時保育で地域の育児を支えています。幼児教育特化プログラムや各種習い事と合わせ、手厚い保育を実践する「選ばれる園」として、食育の様子はYouTube保育園チャンネルでも発信中!
【豚丼】
調理中の工夫は、玉ねぎをじっくり炒めて甘みを最大限に引き出したこと。そこに豚肉を加えてさらに炒め、醤油・みりん・砂糖を合わせた甘めのタレでからめました。ご飯の上にたっぷりのせた豚丼は、子どもたちから「おいしい!」「また食べたい!」と大好評。甘さとコクのバランスが絶妙で、どんどんおかわりしてくれました。
【味噌汁】
味噌汁には彩り豊かな人参、小松菜、長ねぎをたっぷり。野菜それぞれのうま味が溶け込むよう、出汁は昆布と鰹の合わせだしを使用。具だくさんで栄養満点、ほっとするやさしい味わいが子どもたちの心も温めました。
【わかめサラダ】
食材のポイントは、戻したわかめ、きゅうり、もやしを使ったさっぱりサラダ。塩もみしたきゅうりともやしを湯通しし、わかめと合わせてごま油と酢・醤油で和えました。ごま油の香りがほんのり広がり、「さっぱりしてるのにおいしい!」と子どもたちももくもくと完食。海の野菜でミネラルも補給できる一品です。
【りんご】
デザートにはくし切りにしたりんごを煮りんご風にアレンジ。ほんのりシナモンをきかせてやわらかく仕上げ、ビタミンCと食物繊維をしっかりプラス。手づかみで楽しみながら、最後まで笑顔で味わってくれました。
本日の給食も、食育を意識した調理の工夫と厳選食材で、子どもたちの「おいしい!」を引き出すことができました。ぽかぽか保育園は八王子市保育園・日野市保育園として、育児中のご家庭に365日開所体制で寄り添い、休日保育・病児保育・一時保育を通して忙しいママ・パパをサポート。小規模ならではの手厚さで幼児教育特化プログラムや習い事を提供し、保活中の方にも選ばれる園づくりを行っています。給食の様子や園の取り組みはYouTube保育園チャンネルで公開中ですので、ぜひご覧ください!

