給食

今日の給食11月20日(木)

こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬

~本日の献立~

<幼児食>
・中華丼
・わかめスープ
・もやしの中華和え
・チーズ

 

<離乳食 中期・後期 >
・7倍粥・軟飯
・スープ
・鶏そぼろと玉ねぎのだし煮・鶏そぼろと玉ねぎの煮物
・人参のだし煮・スティック人参

~本日の真剣野菜は 大根 でした!!~

 

 

<幼児食 おやつ>
・ぶどうゼリー
・ウエハース
・牛乳

 

こんにちは、ぽかぽか保育園給食室です。

八王子市・日野市の小規模保育園として365日開所し、休日保育・病児保育・一時保育で育児中のご家庭をサポート。

幼児教育特化の習い事や手厚い保育で「選ばれる園」をめざし、食育の様子はYouTube保育園チャンネルでも発信中です。

■調理中の工夫
中華丼に入れる人参と玉ねぎは電子レンジで柔らかくし、炒め時間を短縮。野菜の甘みを逃さず、ふんわりと仕上げました。豚肉と白菜、チンゲン菜も加えて具だくさんにすることで、色味だけでなく栄養バランスもばっちりです。

■食材のポイント
わかめスープには乾燥わかめをたっぷりと使用し、ごま油をひとたらし。ほんのりとした香りがスープの味に深みを与え、子どもたちからも「おいしい!」と好評でした。もやしの中華和えは、もやし・人参・とうもろこしをさっと茹でて冷まし、醤油・ごま油で和えるシンプルレシピ。シャキシャキ食感とごま油の風味が食欲をそそります。

■子どもたちの様子
「中華丼に夢中でした!」という先生のコメント通り、ご飯の上に具をのせた中華丼は大人気。初めて食べる子どもも「野菜がいっぱい入ってる!」と笑顔でパクパク。もやしの中華和えも「これ、家でも食べたい!」と言ってくれる子が続出しました。ヨーグルトはお口直しにぴったりで、デザートまでしっかり完食する子が多数見られました。

ぽかぽか保育園は、八王子市保育園・日野市保育園として地域に根ざし、365日開所体制で忙しいご家庭の育児を支援。

休日保育・病児保育・一時保育でママ・パパを応援し、小規模ならではの手厚い保育と幼児教育特化プログラム、各種習い事で子どもたちの成長を全力でサポートします。

保活中の皆さまにも「選ばれる園」として安心してお任せください。

 

給食や園の取り組みはYouTube保育園チャンネルで随時配信中!

ぜひチャンネル登録&チェックをお願いします。

 

チャットボタン