今日の給食11月25日(火)
こんにちは!
今日のお給食のご紹介です♬
~本日の献立~
<幼児食>
・肉野菜うどん
・大根の味噌マヨ和え
・チーズ
<離乳食 後期 >
・鶏そぼろと野菜りくたくたうどん
・スティック人参
~本日の真剣野菜は にんじん でした!!~
<幼児食 おやつ>
・ツナおにぎり
・牛乳
こんにちは、ぽかぽか保育園給食室です。
八王子市・日野市で小規模ながら365日開所し、休日保育・病児保育・一時保育にも対応。手厚い保育と幼児教育特化プログラム、習い事で「選ばれる園」をめざしています。
今日は旬の野菜をたっぷり使った和洋折衷メニューをご紹介します。
■調理中の工夫
肉野菜うどんに使う野菜は、人参・キャベツ・ねぎをくたくたになるまでじっくり煮込みました。冷めてもやわらかく、とろみのあるお出汁が麺によく絡んで、子どもでも食べやすい仕上がりに。うどんは安心安全を第一に調理しています。
■食材のポイント
大根の味噌マヨ和えは、甘みのあるにんじんとみずみずしい大根を彩り豊かに組み合わせ、和え衣に味噌とマヨネーズをブレンド。ほんのり甘い味噌のコクとクリーミーなマヨネーズが野菜の風味を引き立て、野菜嫌いの子どもたちにも大人気です。デザートのヨーグルトで腸内環境を整える食育メニューの締めくくりに。
■子どもたちの様子
「うどん、おいしい!」とお椀をかかえ大喜びの子どもたち。やわらかく煮込んだ野菜がとろりと優しい味わいで、麺をすすりながら笑顔があふれました。大根の味噌マヨ和えは「味噌マヨっておいしいね」と言いながら完食する姿が多く、「おかわりある?」とお代わりの列ができるほど。
ぽかぽか保育園では、毎日の給食を通して「食べる楽しさ」と「栄養バランス」を大切にし、子どもの健やかな心身を育む食育に取り組んでいます。
八王子市保育園・日野市保育園として、育児中のご家庭に安心をお届けする365日開所体制。病児保育や一時保育、休日保育も完備し、保活中の保護者さまにも選ばれる園をめざしています。
給食や園の様子はYouTube保育園チャンネルでも公開中。
ぜひチャンネル登録して、ぽかぽか保育園の日常をご覧ください!

