【音楽の時間~本園2.3歳児】ぽかぽかMUSIC★
こんにちは!
音楽講師の西島です!
2/19(水)に行われる卒園LIVEに向けて、朝から元気な歌声が響いているぽかぽか保育園!!
ぽかぽか保育園のオリジナル楽曲や、ノリノリの楽曲まで!
2.3歳児さんも憧れの5歳児さんが【卒園】ということを、
幼いながら分かっているように話してくれた子も…!
たくさん歌って踊って盛り上がり、卒園生とみんなで思い出を作ります☆
一緒に本番楽しめますように!
さて、そんな今週の音楽は、
テーマ:ぽかぽかMUSIC★
【2歳児クラス】
まずは、雪の中を元気にお散歩リトミック⛄
雪うさぎは、四分音符!
ペンギンは、八部音符!
身体を上手にコントロールして、音の長さに合わせて歩きます♪
たくさん歩いた後は、ゆーーっくりおやすみなさい~~♬
上手に行動を切り替える力、みんなで楽しく育んでいますね✨
そして、2歳児さんいとまきのうたで暖かいものをたくさん作りました!
\\ いーとまきまき♬ //
リズムやテンポを真似っこして、お友達と一緒に楽しむ様子も!
みんなでコミュニケーション力も養っていきます♪
【3歳児クラス】
少し難しい雪のリトミックに挑戦!!
大きな音&ゆっくりテンポでシロクマさん~!
音量・テンポ・音楽のニュアンスを感じて、どんどん行動を切り替えていきます!
氷の上をペンギンさんが大行進!!
突然の音でツルっドテっ!!!(笑)
3拍子にのせて、優しく揺れながらスケート~!!
そしてスケートの最後は素敵なキメポーズ✨
表情や仕草も音楽から感じ取り、表現していく子ども達に成長を感じました★
そして楽しみながら集中できていた3歳児さん!素敵でしたよー!
最後は両クラス共に、、、
こわーーいピアノの音からの…!!
鬼退治!!👹
不安気…(笑)
でしたが、みんなで『タンタンターーー!!』とリズムを合わせ、
一体感を作りながら、豆まきの歌を力強く歌唱!!
無事、鬼退治成功しました!!!
ヤッターーーー!!!!と子ども達からも歓声が上がりました✨
とっても頑張ったね!!
寒い冬も音楽の力でぽかぽかになっていきましょう!
次回も楽しみましょうね☆