ぽかぽか日記

盛りだくさんの一日! こども園本園


Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156

こんにちは!

本日もブログをご覧いただきありがとうございます!

今日のぽかぽか保育園はまず木曜恒例のズンバからスタート!

仲良しでズンバするの楽しいね!

先生のダンスの真似上手だね!

私、いつもズンバ全力でやらせていただいてます!!

どんな感情なの~!?

一方、二歳さんはアナログゲーム!

集中してお魚さんを吊り上げます。

そーっとね…!

リンゴいっぱい取れた!

お製作も楽しいね!

3歳児はワークで集中!

真剣な顔で考えています。

だんだん理解力が上がっています!  4,5歳は音楽遊び

この楽器なんだと思いますか?

押したり踏んだりすると、ドレミの音がなるんです!

音に合わせてボールをパスもしました!

音楽の後は屋上で沢山身体を動かしました!

とても全力な顔ですね(笑)

雲梯をする時の子どもの手に注目して欲しいです。

手が握れていないのが分かります。あえて握るんだよなどは教えていません。

理由としてはまだ手が小さい子ども達は、自分で握らないで持つか、握って持つかどちらが力が入りやすいかを脳で判断しています。

なので大人が親切心で、「握らなきゃダメ!」などと伝えると、叱られている感覚になったり、逆に力が入らずに落下する可能性があります!

子どもの脳は凄いですよね!