
音楽とお散歩と笑顔いっぱいの春の日♪ ぽかぽか保育園大和田分園
こんにちは、ぽかぽか保育園です。
今日は0歳児の青空組さんと、1歳児の虹組さんの一日をご紹介します。
お部屋では音楽にのせて体を動かしたり、おさんぽに出かけて春の風を感じたり――
それぞれのペースで、子どもたちがのびのびと楽しむ姿が見られました。
春の空気が心地よくて、歩くだけでなんだかうれしい。
そんな一日を一緒にのぞいてみませんか?
音楽と一緒におはようの時間♪
朝の会のあと、みんなが楽しみにしている「音楽あそび」の時間がやってきました。
ピアノの音が流れはじめると、青空組も虹組も自然と体がうずうず。先生が歌いはじめると、小さな手をパチパチ叩いたり、
おしりをふりふりしたり…体いっぱいで音を楽しむ姿がたくさん見られました。
青空組:春の風と一緒にお散歩へ
音楽遊びのあとは、青空組は園周辺のお散歩へ出発!
ベビーカーに乗って、春の風を浴びながらのんびりゆったり。
道端に咲くたんぽぽを見つけて、先生が「みてみて〜お花が咲いてるよ」と声をかけると、
「んーっ!」と指差して嬉しそう。
お散歩中にウトウトと目を閉じはじめた子もいました…!
「風が気持ちいいね〜。おひさまポカポカだもんね」
先生の声に、ふわ〜っとあくびをひとつ。いつのまにかすやすや…ベビーカーの中で夢の中へ。
春の心地よさに包まれて、気持ち良さそうに眠る子が続出でした。
「こんなに気持ちよさそうに寝られるのって、春ならではだなぁ」
先生たちも、子どもたちの寝顔に癒されるひとときとなりました。
虹組:お友達と一緒に公園であそぼう!
虹組は近くの公園へお出かけしました!
ポカポカ陽気の中、子どもたちはワクワクで歩きはじめます。
お友達同士の関わりもとても増えてきて、やりとりもどんどん上手になっています。
先生が「順番だよ〜」と声をかけると、
「じゅんばん!まってるの〜」と両手を前に出してお手本に。
その姿を見た子も自然と並んで待つ姿に、成長を感じました。
砂場ではお絵描きで大盛り上がりで、仲良く楽しそうな姿が可愛いのでした!
帰り道はお茶でひと休み
たっぷりあそんだ後は、みんなでベンチに座ってお茶タイム。
汗ばむくらい動いた体に、冷たいお茶がしみわたります。
たっぷり遊んで、たっぷり笑って。
今日も元気な一日でした。
ぽかぽか保育園の保育の特徴
ぽかぽか保育園では、365日保育の体制を整えて、
働く保護者の皆さんをしっかりサポートしています。
また、乳児保育や手厚い保育にも力を入れており、
0歳から安心して預けていただける環境を整えています。
日々の遊びの中には、幼児教育の要素を取り入れた
カリキュラムも工夫されています。
今回のような音楽遊びや外遊びも、
すべて「子どもが主体」の学びにつながっています。
おわりに
春の空気に包まれて、音や風やお友達との関わりを
たっぷり味わった一日でした。
ぽかぽか保育園では、これからも子どもたちひとりひとりのペースに寄り添いながら、
その日の「楽しかった!」が明日につながるような保育を続けていきます。
八王子市保育園をお探しの方、一時保育や病児保育を検討中の方も、
ぜひ一度園に遊びに来てくださいね。
日野市保育園とも連携をとりながら、地域に根ざした保育を行っています。
見学・お問い合わせはお気軽にどうぞ!