
力もちだぁれ? ぽかぽか保育園分園
Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156
今日もぽかぽか陽気で、朝から子どもたちの笑い声が響いていたぽかぽか保育園。
0歳児・1歳児クラスの子どもたちは、室内での運動あそびから一日がスタート


うさぎ跳びにくまさん歩き。 最初は1歳児の虹組が「よーい、ぴょんぴょん!」と先生の掛け声に合わせてジャンプ。
両手を胸の前に当てて膝を曲げて跳ぶ姿に、「うさぎさんみたいだね〜」と先生もにっこり。
子どもたちのやる気もアップ!

その様子を見ていた0歳児の青空組の子どもたちも、ちょこんと前へ。 「やってみる?」の声に、そーっと両足を揃えてぴょん!
まだぎこちないけれど、みんなが拍手するととびきりの笑顔。 「やった〜!できた〜!」の声が響き、自然とみんなに輪が広がったよ
次は“くまさん歩き”。 四つんばいで「うー、がぉー!」と進む姿に、「ほんとのくまさんみたい〜!」と拍手起こりました!
できたときはみんなで「ハイタッチ」仲良しが出来ました✨
いっぱい動いてお腹がぺこぺこ。 「おやつのじかんだよ〜」の声に、「やった〜!」と大喜び。
「もぐもぐ、おいしいね」「これすき〜!」と話しながら、 「うさぎさんになったの〜」「くまさんガオーしたの!」と嬉しそうに振り返っていたよ。


「みて!ちからもち〜」と鉄棒にぶら下がる子ども。 「お〜!すごい!」の声に、「わたしも〜」と次々チャレンジ。

「おはなさいてる〜」「ちょうちょとんでたよ!」と春を発見。 「これなに?」と指差す先にはてんとう虫
「ちっちゃい〜!かわいい〜」と、0歳児も先生と手をつないでご機嫌。 春の自然を五感で楽しんだ一日だったよ。
保護者の方からも「家でも“ぴょんぴょん!”って見せてくれます」 「くまさん歩きしてたんですけど、保育園でやってたんですね!」と嬉しい声が。
あそびの中で体の動きや友だちとの関わりを楽しみながら、 小さな一歩が確かな成長につながっていることを実感しています。 ぽかぽか保育園では、乳児保育でも子ども一人ひとりの「やってみたい」を大切にした個別対応保育を行っているよ。
楽しいあそびを通して、心も体も育っていけるよう、これからも手厚いサポートを続けていきます。
ぽかぽか保育園は、八王子市保育園の中でも乳児保育に力を入れています。
個別対応保育や子どもの発達を支えるカリキュラムが魅力。 保護者の皆さまを支える手ぶら保育や一時保育、365日保育にも対応。
病児保育のご相談も承っています。 日野市保育園からの通園をご検討の方や、手厚い保育を希望される方も、ぜひ一度ご見学にお越しください。
子どもたちの「やってみたい!」を支えてくださる保育士さんも募集中です。
ぽかぽか保育園では、随時見学・入園相談を受け付けています。
毎日が「できた!」「たのしい!」で満ちるように。 保護者の皆さんと一緒に、子どもの成長を支えていきます。
お気軽にお問い合わせくださいね。