
青空組のキラキラ笑顔!水遊びとマット遊びで元気いっぱいの一日!
皆さん、こんにちは!ぽかぽか保育園です。
今日は8月9日、八王子市は今日も朝から太陽がまぶしく輝くとっても良いお天気でしたね。0歳児さんのお友達は、この夏らしい一日を元気に満喫してくれましたよ。
さて、今日の主役は可愛い0歳児さんたち!まずは、テラスに出て、待ちに待った水遊びの時間を過ごしました。日差しが降り注ぐ中、きらきらと輝くお水に、みんなの目はもう釘付けです。「わあ、お水だ!」と、目を大きく見開いて、興味津々で近づいていく子どもたち。今日の人気者は、ハチの形をした可愛らしいスプリンクラー!ブンブンと羽を広げたハチさんから、優しくお水がシャワーのように出てくるんです。
最初はちょっぴりびっくりした様子のお友達もいましたが、「ハチさんからお水、出てきたね!冷たくて気持ちいいね」と先生が優しく声をかけると、すぐに慣れてくれました。小さな手を水面に伸ばして、「ちゃぷちゃぷ!」と楽しそうにお水を叩いたり、指先で水しぶきを感じたり。まるで宝石のようにキラキラと輝く水しぶきを浴びて、子どもたちの瞳もキラキラと輝いていましたよ。「〇〇ちゃん、お水気持ちよさそうだね!」と声をかけると、にこっと笑って、さらに力強く水を叩いてくれる子も。乳児保育において、五感を刺激する水遊びは、子どもたちの発達を促す大切な時間です。私たちは、一人ひとりの個性や反応に合わせて、丁寧な個別対応保育を心がけています。
水遊びで体いっぱいに涼しさを感じた後は、室内へ移動して、お部屋遊びの時間です。今日は、カラフルなマットを使った遊びが大人気!先生がマットを立てて、大きなトンネルを作ってみると、「わ〜、トンネルだ!」と目を丸くして、好奇心いっぱいに中を覗き込む子どもたち。「〇〇さん、トンネルくぐってみる?」と誘うと、ハイハイで元気いっぱいにトンネルをくぐり抜けてくれました。「やったー!出てきたね、上手!」と拍手すると、得意げな表情を見せてくれましたよ。
また、マットにごろんと横になって、身体の感触を楽しむお友達もいました。「ごーろごろ、気持ちいいね」と声をかけると、ニコニコ笑顔で手足をバタバタさせて、全身で喜びを表現してくれました。マットの上で寝返りをしたり、お腹をずって進んだり。このように身体をたくさん動かすことは、0歳児さんにとって非常に大切な幼児教育の一環です。当園では、子どもたちが遊びを通じて自然と身体能力や協調性を育めるよう、発達段階に応じた多様なカリキュラムを組んでいます。
今日の0歳児さんたちは、テラスでの水遊びで感覚を刺激し、室内でのマット遊びで全身を動かし、まさに元気いっぱいに過ごすことができました。心ゆくまで身体を使って遊んだ子どもたちの満足そうな表情を見ていると、私たち保育士も大きな喜びを感じます。ぽかぽか保育園では、子どもたちが毎日笑顔で、安心して過ごせるよう、手厚保育を実践し、きめ細やかなサポートを提供しています。
ぽかぽか保育園のHPをご覧になり、当園の保育方針やカリキュラムにご興味をお持ちくださった保護者の皆さま、そして、子どもたちの成長を共に支える仲間として、採用をご検討中の皆さま。ぜひ一度、当園の温かい雰囲気を見学にいらしてください。八王子市・日野市で子どもたちの笑顔あふれる保育園をお探しでしたら、ぜひぽかぽか保育園にご連絡くださいね。ぽかぽか保育園では、八王子市にお住まいの皆さまはもちろん、日野市方面からも多くのお子さんをお預かりしています。急な用事やリフレッシュに便利な一時保育や、万が一の病気の際に安心な病児保育、さらには365日保育も実施しており、忙しい保護者の皆さまを全力でサポートしています。手ぶら保育も導入しておりますので、お気軽にご利用くださいね。職員一同、心よりお待ちしております!