
笑顔で始まる月曜日! 分園
週のはじまりの月曜日。
雨上がりの涼しい風が心地よく、子どもたちは朝から元気いっぱいです。
1歳児の虹組では、「はじき絵」を楽しみました。
先生が「今日は白いクレヨンでお絵かきするよ〜」と声をかけると、「なにするの?」「えー!みえない!」とワクワクした表情の子どもたち。
真っ白な紙に真剣なまなざしでお絵かき開始!!
筆に絵の具をつけて「ぬりぬりしてみようか」と声をかけると──
不思議!さっき描いた線が浮かび上がってきました。
「わぁ〜!でてきた!」「かみがかわった!」
そんな声があちこちから聞こえ、子どもたちの目はキラキラ✨
絵の具をぬりぬり、重ねぬりを楽しみながら、最後まで集中して取り組む姿が印象的でした。
0歳児の青空組では、最近のブームの「いないいないばあっ!」が大盛り上がり。
手で顔を隠して「ばあっ!」と笑い合う姿がとってもかわいらしく、先生も「ばあっ!」と一緒に顔を出すと、子どもたちの笑い声が保育室いっぱいに広がっていました。
雨上がりで少し涼しかったので、公園へもみんなで歩いて向かいました。
道の途中で落ち葉を拾ったり、水たまりをのぞいたり、小さな秋を感じながらのお散歩です。
公園では、遊具のラッコさんに「こんにちは〜!」と声をかけたり、のびのびと遊ぶ子どもたち。
笑顔がたくさん溢れますね✨
週のはじまりも、ぽかぽか保育園の子どもたちは笑顔いっぱい。
一人ひとりの「やってみたい!」という気持ちを大切に、
先生たちは手厚保育でしっかり寄り添っています。
これからも、八王子市保育園として、
子どもたちの成長を温かく見守りながら、
日々の中でたくさんの発見と笑顔を育んでいきます。