ぽかぽか日記

「秋の風に包まれて♪神社探検の日」 分園


Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156

今日は虹組と青空組の子どもたちで、近くの神社へお散歩に行きました。
到着すると、広い敷地を見て「わぁ〜!」と声をあげる子どもたち。
先生が「どこまで行こうか?」と聞くと、「あっち!」と元気な指さし。
境内の石畳を一歩ずつ歩く姿も、すっかり頼もしくなってきました。

神社には、大きな木や落ち葉がいっぱい。
拾った黄色い葉っぱを見せながら「みて〜、葉っぱ」と笑顔で見せてくれました。
他の子も先生と一緒にしゃがみ込み、手のひらに落ち葉をのせてじっと眺める姿がありました。

風が吹くと、空から葉っぱがひらひらと降ってきて、まるで葉っぱの雨のよう。
子どもたちは「きゃ〜!」と大はしゃぎで両手を広げ、風と葉っぱのシャワーを全身で感じていました。
「もういっかい〜!」と笑う子もいて、秋から冬への季節の変わり目を楽しんでいました。

神社の敷地を貸してくれた神様にお礼をしっかりして帰りましょう!

帰り道も歩く足取りがしっかりしていて、少しずつ体力がついてきたことを感じます。
先生が「たくさん歩けたね」と声をかけると、「うん!」と満足そうにうなずく子どもたち。
歩くたびに表情が生き生きとしていて、成長を感じます。

ぽかぽか保育園では、こうした戸外活動を通して
自然との関わりを大切にしています。
乳児保育の中でも一人ひとりの発達に合わせて、
歩く力・感じる力を育むカリキュラムを取り入れています。

また、子どもの成長を支えるために個別対応保育や手厚保育にも力を入れ、
保護者の方が安心して預けられる環境づくりを行っています。
日野市・八王子市保育園をお探しの方や、一時保育・365日保育をご希望の方もぜひご相談ください。

チャットボタン