ぽかぽか日記

ゆったりお散歩♪ほのぼの公園日和 ぽかぽか保育園大和田分園

今日は、少人数ならではの、ゆったりとした時間の中で過ごしました。

先生と手をつないで公園まで歩く道のり。
途中でショベルカーを見つけて、2人とも立ち止まってじーっと観察。
「ショベルカー、いたね」と先生が声をかけると、
子どもたちはにっこり笑って「うん!」と頷いていました。
重機の動きや音に目を輝かせ、興味津々な様子でした。

公園に着くと、どちらからともなくスプリング遊具へ。
ゆらゆら揺れる感覚を楽しみながら、
「もっと〜」と笑顔を見せる姿がとても可愛らしかったです。
滑り台では、先生がそっと手を添えてサポート。
滑り終えると「もういっかい!」と手を伸ばす姿も見られました。

地面をじっと見ていた子が「あり!」と指を差し、
先生が「ほんとだ、ちっちゃいね〜」と一緒に観察。
小さな体で一生懸命動くありを見つめながら、
自然と関わる豊かな時間を過ごしました。

園に戻ってからは、ブロック遊び。
2人で並んでブロックを重ねていき、
崩れるたびに声を出して笑い合う姿に先生もほっこり。
ゆったりとした人数だからこそ、
一人ひとりの表情や動きにしっかり寄り添うことができました。

ぽかぽか保育園では、少人数の日でも
個別対応保育を通して一人ひとりのペースを大切にしています。
0歳児期は特に、触れる・歩く・見るといった
日々の体験すべてが学びの時間。
季節や自然を感じられるカリキュラムを取り入れながら、
安心できる関わりを心がけています。

地域に根ざした八王子市保育園として、
乳児保育手厚保育365日保育にも力を入れています。
保護者の方が安心して預けられる環境を整え、
子どもたちがのびのびと成長できるよう
これからも温かく見守っていきます。

チャットボタン