【音楽あそび~分園】秋の訪れを感じよう☆
こんにちは!
音楽講師の西島です♪
今週の音楽あそびは、
テーマ:秋の訪れを感じよう☆
で行いました☺
9月に入り、秋を感じることが多くなってきましたね♪
元気いっぱい秋を見つけに出発~!!

早速見つけたよーーー♪

栗やどんぐり~🌰

青空組さんは、
\\ くり♪トントン // \\どんぐり♪コロコロ♪//

など、ボールを使ってリズム言葉あそび☆にこにこ~!!
言葉の掛け合いをリズムで楽しみました!発語やコミュニケーション力を育みます😊
そして、両組共にどんぐり拾い~♪
どんぐりころころを歌いながら集めましょー!!



お友達と一緒に一生懸命集める姿☆
ポトンッ!と鳴る音を楽しみながら♡とっても可愛らしかったです☺

お友達と関わり合いながら、積極的に活動する力へと繋げていけたらと思います♪

さぁ!とんぼさんも登場~!
お空を一緒におさんぽです~✨
速い音楽に合わせて、ビューーーン!!

青空組さん、大きな音の時はダイナミックに鈴を鳴らすことができていました!
すごいね!!!


演奏が止まったり、動いたり☆
演奏に耳を傾けながら、両組上手に参加できていました!

最後は、虫の音の合奏!
講師の話をよく聞いて、鈴を鳴らすタイミングを覚える虹組さん!
集中していてすごい♪✨

虫の音リンリンリン~♪と表現TIME!

優しい《虫の声》のお歌に合わせ、綺麗に柔らかく音をコントロールする様子も!

青空組さんも円になって顔を見合わせながら、集中して参加できていました!

一か月ぶりに担当させていただきましたが、とっても成長している姿に驚きの連続でした…!!
みんな大きくなってきたね☆

これからの成長も楽しみですね♡
次回の音楽あそびもたくさん歌って動いていきましょう~!

