【音楽の時間~本園2.3歳児】カラフルミュージック☆
こんにちは!
音楽講師の西島です♪
今週の2.3歳児音楽の時間は、
テーマ:カラフルミュージック☆
で行いました!
みんなの大好きな色♪
何色が好きかな??の質問にみんな元気に答えてくれました!
お話が上手になってきた子どもたち♡

まずは、カラフルな世界が楽しめるお歌【ふうせん】でリトミック✨
小鳥・赤とんぼ・ちょうちょう・かえるなど、色の変化を表現していくお歌です😊

ピアノ演奏のテンポやニュアンスに合わせて、動いていきます!
歌の中で出てきた色を聞いて、素早く反応!

3歳児さん、お兄さんお姉さんらしくなってきました!
集中して聞く力も育ってきたなぁ!と嬉しくなりました☆

今度は、音階を全身で表現しよう!


カラフルなスカーフも使って表現!
『ドレミファソラシド~!!!!』と歌いながら、
音階を表現していきます!
低いドはしゃがんで、、、スカーフを小さく持って★



どんどん高くなってきたら、身体も一緒にコントロール!
2歳児さんも、とっても上手にできていました!!


高いドーーー!!で高くポーーン♬

音楽ってカラフルだな!!素敵な世界なんだな!!
と子どもたちにも味わってもらえていたら嬉しいです♪

そのまま、カラフルなハロウィンパーティーへGO!!
おばけに変身して、そーーーっと…歩きます…♪


ゆっくり動いて、身体を上手にコントロールできたぽかぽかのみんなでした👻!

最後は『おもちゃのチャチャチャ』の替え歌『かぼちゃのチャチャチャ』♪で歌+鈴合奏!!
ノリノリでリズムを感じてチャチャチャ🎵

お友達と楽器の音を合わせる様子も!
一緒に奏でることで、コミュニケーション力や協調性の基盤にも繋がっていきます。
リズム合奏、また楽しみましょう!
ぽかぽか保育園は本日ハロウィンとのこと!楽しんでねー!

