
【音楽あそび】あいさつしよう!(大和田分園)
こんにちは!
音楽講師の山内です!
ご入園ご進級おめでとうございます!
今年度も音楽を通して子どもたちと楽しい時間を過ごしていきたいと思います!
どうぞよろしくお願い申しあげます!
今回のテーマは「あいさつしよう!」です!
では森に出発〜!
先生のお膝に乗ってお散歩だ〜!
たくさん触れ合ってリラックスしようね♬
「ちょうちょう」や「おはながわらった」、「ぶんぶんぶん」など春の曲に合わせてふれあい遊びです!
ちょうちょう、おなかにとまれ〜!
森には不思議なドアがあったよ〜!
タンブリンでトントンノック!
中から大きなくまさんが出てきたよ!タンブリンを大きく鳴らしてあいさつしよう!
音の大きさの違いを動物に例えて体験していきます♬
こちらはおやすみとかけっこの聞き分けでおこなったリトミックです!
同じメロディで曲のニュアンスの違いを体感しました!
ハープに興味津々のお友達がたくさんいたので、ハープ体験コーナーを開きました(^^)
上にあるのはレバーで、上げ下げすることで音程を変えることが出来ます(^^)
次回は小林講師の音楽あそびです♬
お楽しみに♬