音楽

野菜スペシャル!分園音楽あそび

こんにちは!音楽講師の小林です。

今回の分園音楽は、野菜スペシャル! をテーマに行いました。

日頃から給食で様々な野菜を食べている子ども達に、さらに野菜を好きになってもらえたらとプログラムを

組んでみました♬

 

まずはお散歩リトミック♪

今日は、かえる、くまやメダカが登場しました。

ジャンプの動きも上達してきましたね!

くまのゆったりな動きもお見事でした!

今日はバスに乗って、畑に行きますよ♪

タンブリンのハンドルを持って出発!

安全運転でかっこよかったね!

畑に着きました!どんなお野菜あるかな。

野菜のうたの手遊びで、模倣と手指の運動発達を促します。

青空組さんは、タンブリンのカゴに、エッグシェーカーの野菜を収穫します。

虹組さんは、タンブリンカゴに黄色マットのじゃがいも畑では掘って入れて、赤マットのトマト畑では高い場所から取って入れる活動をしました。

見立てる力、理解力がとっても育っています!

収穫した野菜でカレーを作りましょう!

カレーの手遊び歌で、イメージを膨らませます。

美味しそうにできたので、いただきます!

みんなで作ったカレー、美味しいね♪

最後はタンブリンで、とんでったバナナを演奏しました。

今月の歌のとんでったバナナ、元気に歌いながら演奏してくれましたね☆

来月もたくさん楽しみましょうね♪

チャットボタン