音楽

【音楽の時間】ドラムプログラム 本園 3,4,5歳児

【ドラムプログラム】
こんにちは!ドラムプログラムを担当しております、ドラム講師の田原です。
10月実施分のドラムプログラムの内容についてご報告いたします!

 

《3歳児》

「ドラムリトミック」からスタート!
ドラム演奏のスピードをしっかり聞き分けて歩くスピードをコントロール出来ていました!

 

「合奏」の時間。
まずは各楽器の演奏方法がや基本のリズムを確認しました。

今回はカーニバル風の明るいアップテンポな楽曲に合わせてドラムの周りを行進しながら演奏してくれました!

 

《5歳児》
※時間割順の為、4歳より先に5歳の内容を記載しております。

「ドラムリトミック」中に待っているお友達が応援してくれていたのがとても印象的でした!

 

「リズムまねっこあそび」では久しぶりにボディパーカッションにチャレンジ!4,5歳では難易度を上げて、2チームに分けて違うリズムを絡めるという内容にチャレンジしてみました!

 

5歳でも「合奏」では新しい楽曲、新しいリズムに挑戦してみました!
久しぶりにナベを楽器として鳴らす練習をしてみました。
バケツやナベなどの形状のものは少し浮かすとキレイに鳴るのですが、脚の上に乗せる技を編み出しているお友だちがいて驚きました!

 

 

《4歳児》

4歳の「ドラムリトミック」では、

 

応援チームとハイタッチ!

 

「合奏」の時間。
今回は少し早めのテンポの曲でしたが、それぞれの楽器を上手に鳴らせていました!

 

時間の関係で触れない楽器もあったので、次回以降にぜひチャレンジしてもらえたらと思います!

月1回のドラムプログラム、次回は11月18日(火)に実施いたします!次回もお楽しみに!

 

 

 

 

チャットボタン