のコピー-6-1.png)
ハープの音色と元気ダンス!笑顔あふれる一日 本園3歳児
Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156
7月29日(火)、3歳児の子どもたちは
朝から元気いっぱいに登園しました。
今日はホールで音楽活動と、保育室でのダンス活動を行いました。
まずは音楽活動からスタート。
先生がピアノの前に座ると、
子どもたちは「なにうたうの?」と
わくわくした表情で集まってきました。
夏らしい曲をみんなで歌い、
手拍子をしたり体を揺らしながら
楽しそうに声を合わせていました。
続いて、太鼓やベル、カスタネットなどの楽器にも挑戦。
音の違いを感じながら、「トントン」「リンリン」とリズムを合わせ、
曲に合わせて元気に演奏しました。
お友達と交代しながらいろんな音を試すことで、
自分の好きな音やリズムを見つける様子もありました。
音楽活動の後は、保育室に戻ってダンス活動。
今日は新しい振り付けに挑戦しました。
先生が踊ってみせると、子どもたちは真剣な表情で見つめ、
「もう一回!」とリクエスト。
音楽が流れると、ジャンプや回転など大きな動きも加わり、
笑顔いっぱいで体を動かしていました。
3歳児のこの時期はリズム感や表現力が
ぐんと育つ大切な時期。
今日の活動でも、音を感じて体を動かす楽しさや、
友達と一緒に踊る心地よさを
たっぷり味わうことができました。