4歳児

ウクレレとダンスでリズムを楽しんだ一日♪ 本園4歳児


Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156

今日は朝から青空が広がり、
ぽかぽか保育園の子どもたちは元気いっぱい。
朝の活動では、もうすぐやってくる七夕に向けて、
短冊の製作を行いました。

「なにをお願いしようかな?」と悩みながらも、
「プリンセスになれますように!」
「サッカーがじょうずになりますように!」など、
それぞれの願いが込められた短冊が完成。

出来上がった短冊は、
キラキラした飾りと一緒に笹に飾りつけました。
「これ、ぼくの!」「ここに飾ると見えるね♪」と
飾ったあとも何度も眺める子どもたちの様子に、
この季節ならではのワクワク感が伝わってきました。

次は保育室でダンス活動!
音楽が流れると自然と体がリズムにのって、
「見て見て、こうだよね?」と先生のまねをしながら
堂々と踊る子どもたちの姿が見られました。

「まえよりじょうずにできたよ!」と
笑顔で教えてくれる子もいて、
繰り返し取り組んできた成果が
自信につながってきている様子が感じられました。

その後はホールに移動して音楽の活動へ。
今日は、リズム遊びに加えて
ウクレレの体験も行いました。

「これなあに?」と
初めて見る楽器にちょっぴりドキドキしながらも、
先生の弾く優しい音にうっとり。

実際に弦を鳴らしてみると、
「やさしい音がする!」「雨の音みたい!」と
目を輝かせながら音を楽しむ姿が。

普段のカリキュラムでも音楽活動に親しんでいる子どもたち、
今日は初めてのウクレレにも自然と興味を持ち、
感性豊かに楽しむことができていました。

こうした幼児教育の積み重ねが、
子どもたちの表現力や聞く力の育ちにつながっています。

これからも、ぽかぽか保育園では、
個別対応保育や小規模保育ならではの
一人ひとりに寄り添った手厚い保育を大切にしながら、
毎日楽しく過ごしていきたいと思います。

また明日も、子どもたちと一緒に
元気いっぱいに過ごしていきますね♪