のコピー-13.jpg)
英語・ダンス・音楽…カリキュラム盛り沢山! 本園4歳児
Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156
今日は朝からおひさまがピカピカ!
4歳児さんたちもニコニコで登園してきました。
元気な挨拶のあとは、さっそくカリキュラム活動へ。
今日は室内で「英語」「ダンス」「音楽」と、
盛りだくさんな一日になりましたよ。
英語の時間では、みんなで声に出して発音練習。
「Apple!」「Banana!」と元気に繰り返す子どもたち。
絵カードを見ながら、先生が「What’s this?」と
聞くと、
「オレンジー!」「キャロット!」と答えていました。
英語の絵本の時間には、ドキドキしながらも静かに
ページを見つめる子どもたち。お話の中に出てきた
英単語を自然と口にしている姿に、成長を感じました。
続いてはダンスの時間。先生が
「ウォーミングアップいってみよう!」と声をかけると、
「イェーイ!」と元気いっぱい。手足を大きく動かして、
音楽に合わせて楽しく準備運動をしました。
お待ちかねのみんなの大好きな曲では、
「これ知ってるー!」「このうた大好き!」と
嬉しそうな声が。体も声も全開で、
笑顔いっぱいの時間となりました♪
そして最後は音楽の時間。なんと、今日は
本物のドラムが登場!「うわあ!」「すごーい!」と
目をキラキラさせる子どもたち。ドラムの先生が
リズムを刻むと、それに合わせて行進!
ドラムが止まると、ぴたっと止まる姿はまるで
音に乗ったおもちゃのようで、可愛らしかったです。
最後には楽器を交代で使いながら、みんなで
「パプリカ」を合奏しました。鈴、タンバリン、カホン…
友だちと譲り合いながら楽器を交換し、心を一つにして
演奏する姿に感動しました。
「ねえせんせい、またやりたい!」と声をそろえて
話す子どもたちの目は、今日もキラキラしていました。
体を動かし、ことばに触れ、音を感じる…
子どもたちの五感にたっぷり刺激が届いた一日でした。
ぽかぽか保育園では、日野市保育園の特色として
手厚い保育と個別対応を大切に、子ども一人ひとりの
「やってみたい!」を育てています。
これからも子どもたちの「好き!」や「できた!」を
増やしていけるよう、職員一同丁寧にかかわって
いきたいと思います