ジョイ

遠い公園まで歩いたよ! ジョイクラス


Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156

今日は朝から気持ちのいい秋晴れ☀️
お散歩日和の一日になりました。最近ジョイの子どもたちは歩くのがとっても上手になってきました。以前は「まだ〜?」と少し疲れた様子を見せていた子も、今ではおしゃべりを楽しみながら、テンポよく歩けるようになってきています。足腰の筋力がつき、体力もぐんと伸びてきた証拠ですね。

今日は そんな子どもたちと一緒に、ちょっと遠くの高倉園の近くにある公園まで出かけました。
「え〜!今日は遠い公園行くの?」
「やった〜!楽しみ!」
と朝から大盛り上がり。先生が「じゃあ、みんなで仲良く歩いて行こうね」と声をかけると、子どもたちは二人組になって手をつなぎ、しっかりと列を作って出発しました。

公園に到着すると、「ここ来たことある!」「なつかしい〜!」と声を上げる子もいれば、「はじめての公園だ〜!」と目を輝かせる子も。昔、高倉園に通っていたお友達は懐かしそうに周りを見回していました。

広い公園に着くと、まずは水筒で一休み。先生が「さて、何して遊ぼうか?」と聞くと、「ブランコ!」「おすな!」「おいかけっこ!」と元気な声が次々にあがりました。

砂場では、「おおきなお山つくろ〜!」と声をかけ合いながら、スコップやバケツを使って協力してお山を作る姿が。崩れそうになると「まって、ぼくが支える!」と助け合う姿も見られ、とっても仲良しな雰囲気でした。

ブランココーナーでは、先生に「もっと高くして〜!」とお願いしたり、自分で漕ぐ練習をしたりと、それぞれが挑戦する姿も。「見て見て!自分でこげた!」と嬉しそうに報告する子もいて、その成長ぶりに先生たちもにっこり。

落ち葉のじゅうたんの上では、拾った落ち葉をひらひらさせて「葉っぱのシャワー!」と笑いながら遊ぶ子もいました。秋ならではの自然の中で、思いきり感触を楽しむことができました。

そして最後は、広いグラウンドでみんなそろって「よーい、どん!」の競争タイム!
「がんばれー!」とお友達を応援したり、「まけないぞ〜!」と真剣に走る姿はまるで運動会のよう。転んでもすぐに立ち上がり、笑顔でゴールする姿にたくましさを感じました。

帰り道では「またあの公園行きたいね」「ブランコもう一回やりたい!」と話が尽きません。長い道のりも最後までしっかり歩ききった子どもたちの姿に、成長をたっぷり感じる一日でした。

お友達と力を合わせて、仲良く遊びながら体も心も大きく育っているジョイクラスです🌈

チャットボタン