ラブ

ラブチームの活動♡


Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156

みんなで一緒にワーク活動に取り組みました!
年齢に応じた内容にチャレンジしながら、集中して鉛筆を動かす姿がとても頼もしかったです。

「できたよ!見て〜!」と達成感いっぱいの表情で見せてくれる子、
「ここ、ちょっと難しい…」と先生と一緒に考える子、
どの子も一生懸命取り組んでいて、心も頭もたくさん働かせていました。

異年齢で一緒に過ごす中で、お兄さんお姉さんの姿に刺激を受けたり、
年下のお友だちを見守ったりと、関わりの中でもたくさんの成長が見られました。

今日もよくがんばりました♪

次は歯科検診がありました!

ちょっぴりドキドキしていた子もいましたが、
「大きなお口開けられるかな?」
「歯医者さんって、ちょっと緊張するよね〜」なんてお話ししながら、
順番が来るのを静かに待つことができていました。

いざ先生の前に座ると…
「はい、あーん!」と大きなお口を開けて診てもらうラブチームのみんな。

「痛くなかった!」
「ちゃんと歯みがきしてるって言われたよ」
と、検診後はほっとした様子でにっこり。

お兄さん・お姉さんとしての自覚も育ってきていて、
小さなお友だちに「大丈夫だよ〜」と声をかける優しい姿も見られました。

歯は毎日の生活の中でとても大切なもの。
今日の経験が、自分の歯を大事にする気持ちにつながっていくといいね。

みんな、よく頑張りました☆

今度はみんなで「椅子取りゲーム」を楽しみました♪

音楽が流れると、リズムに合わせてぐるぐる…

 

「まだ座らないよ〜」とドキドキしながらも、にこにこ笑顔で歩く子どもたち。
音がピタッと止まると、すぐに「わっ!」と座る動きの早さにびっくり!
座れなかった子も「次がんばる〜!」と前向きな気持ちで参加していました。

年上の子たちはルールをしっかり理解していて、
年下のお友だちに「ここ座っていいよ」と譲ってあげる優しい場面もありましたよ。
勝ち負けだけでなく、ゲームを通してお友だちと楽しむことの面白さや、
悔しい気持ちとどう向き合うかも、自然と学んでいるラブチームさんです。

「もう1回やりたい!」と何度もリクエストがあったほど、
盛り上がった時間でした♪