-3-1.jpg)
今週も頑張りました! 本園ラブチーム
Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156
今日は朝から強い日差しがあり、
登園するとすぐに「プールする?」と
子どものわくわくした声が聞こえてきました。
午前中はまず看護師さんによる
衛生指導があり、熱中症についての話を
みんなで聞きました。
「外で遊ぶ時は何をするんだっけ?」
と看護師さんが問いかけると、
「水分をたくさん取る!」「帽子かぶる!」
と元気に答える子どもたち。
話の最中も静かに座って聞くことができ、
少しずつ自分の体を守る意識が
育ってきているのを感じました。
「これから水遊びをしに屋上に行きましょう!」
と先生が言うと「やったー!」と笑顔。
水着に着替え、屋上のプールへ出発です。
冷たい水が足にかかると
「つめたいー!」「きもちいい!」と大歓声。
バケツで水をすくって流したり、
ペットボトルのシャワーを試したり、
それぞれ思い思いに楽しむ姿が見られました。
お昼前には避難訓練も実施しました。
火災を想定した訓練で、放送を聞いて
すぐに口を手で覆い、先生の後に
静かに避難することができました。
「どうして泣くのはだめなの?」と先生が聞くと、
「先生の声が聞こえなくなるから!」と答える姿に
日頃の積み重ねの成果を感じました。
水遊びでしっかり体を動かした分、
休憩中に自然と水分をとる姿も見られ、
自分で体調を整える力も育っています。
こうした日々の体験は、八王子市保育園の
カリキュラムの中でも大切にしている部分。
遊びながら命を守る行動や生活習慣を
学んでいけるよう、これからも
子ども一人ひとりに合わせた
手厚い保育を行っていきます。