-2.jpg)
オクラとプールで夏を満喫! 大和田本園ラブチーム
Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156
今日は登園人数が少なかったため、
2歳児さんとラブクラスで一緒に過ごしました。
朝の会のあと、保育室ではサイエンス活動として
「オクラの観察」をしました。
テーブルに並んだオクラを見て、
「これ、食べたことある!」と
嬉しそうに話す子もいれば、
「チクチクしてる〜」と
そっと指先で触る子も。
先生が「水に入れたらどうなるかな?」と
声をかけると、
「ふわ〜って浮く?」「沈むかな?」と
子どもたちは想像を膨らませながら
水にそっと浸してみます。
「わ!くるくる回った!」
「種が出てきた!」と
目を輝かせて発見を共有する姿も。
虫眼鏡で中をのぞくと、
「小さい丸がいっぱいある!」
「これが赤ちゃんオクラ?」と
興味津々。
こうした探求心は、
観察する力や科学への関心を
自然に育ててくれます。
観察のあとは屋上に移動し、
水遊びタイム。
シャンプーボトルを押して
「ジュースどうぞ〜」と
お友だちに水をかけたり、
水鉄砲で遠くまで飛ばして
「見て!あそこまで届いたよ!」と
嬉しそうに見せてくれました。
プールの水を手ですくって
頭にかける子や、
足をパシャパシャして
涼しさを楽しむ子も。
2歳児さんとラブクラスの子が
一緒に遊ぶことで、
「こっちやってみる?」と
自然に声をかけ合う場面も多く、
年齢を越えた関わりが
たくさん見られました。
今日も一日たっぷり遊びました。
「オクラまたやりたい!」
「明日も水遊びしようね!」と
笑顔で話す子どもたち。
学びと遊びがぎゅっと詰まった
夏らしい一日になりました。