ラブ

畑とプール遊び! 本園ラブチーム


Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156

ラブチームさんは今週、畑の当番だったので、
みんなで畑まで見回りに行ってきました!

「サツマイモ、どうなってるかな?」と
わくわくしながら畑に向かう道中も、
足取りはとっても軽やかです。
畑に到着すると、最初に目に入ったのは
ぐんぐん伸びたサツマイモの葉っぱ!

「わあ、ジャングルみたい!」と子どもたち。
先生が「水やりしてないのに、
こんなに大きくなってるね」と話すと、
「サツマイモって、すごいね!」と驚きの声。
春に自分たちで植えたサツマイモが、
自然の力でしっかり育っている姿に、
成長や生命のたくましさを実感しているようでした。

植物の観察は、五感を使った
貴重な学びの時間。
「葉っぱの裏、ツルツルしてる~!」
「虫、いるかな?」と、
年中・年長の子どもたちはより深く、
年少さんは発見する楽しさを
存分に味わっていました。

園に戻ってからは、屋上でのプール遊び!
青空の下、冷たい水が心地よく、
子どもたちはすぐに笑顔いっぱいに。

スライダーでは「いくよー!」と勢いよく滑り、
水しぶきを上げて大はしゃぎ!
水鉄砲では「キャー!冷たい!」と笑いながら、
先生やお友だちと水を掛け合い、
どの年齢の子も一緒になって楽しめていました。

特に年長さんは、小さい子の着替えを
手伝ってあげたり、「こうすると滑りやすいよ」
と優しく教えてくれたり、
異年齢の関わりの中で思いやりの気持ちや、
リーダーシップが育っている様子が見られました。

一日を通してたくさん体を動かし、
自然に触れ、仲間と笑い合った今日。
子どもたち一人ひとりが、自分のペースで
成長を感じられるような一日でした。

小規模保育事業ならではの、
手厚い保育や個別対応がある中で、
乳児保育の子も少しずつ活動に加わりながら、
安心して過ごしています。

当園では、八王子市保育園としての特色を
活かし、365日保育・一時保育・病児保育の
取り組みにも力を入れています。

今週もよく頑張りました!
来週も元気に登園してきてくださいね。

チャットボタン