ラブ

学びと水遊びで笑顔いっぱい ラブチーム


Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156

9月11日、ラブチームのお部屋と屋上では、
学びと遊びの両方をたっぷり味わう一日となりました☀️✨

午前中は机を島の形に並べて、
3歳チームと4・5歳チームに分かれてワークを行いました✏️📚
「ちょっとむずかしいなぁ…」と感じる問題も、
お友だちと一緒に考えると「あっ、わかった!」と笑顔に😊

その後は屋上で水遊び💦🌈
水鉄砲やホースの水に大はしゃぎで、
子どもたちの笑顔と笑い声が青空に響き渡りました🎶

👉今日のねらいは…
🌟ワークで集中力や考える力を育てること
🌟お友だちと関わる中で思いやりを感じること
🌟水遊びで夏ならではの解放感を味わうこと


✏️ワークで育つ「考える力」と「優しさ」

机を島の形にして座ると、子どもたちの表情がピリッと引き締まります😳✨

3歳チームは数字や形の問題にチャレンジ🔢

👦「先生、これ1と2どっちが大きいの?」
👩‍🏫「2のほうが大きいんだよ。ほら、一緒に数えてみよう!」
👧「1、2!ほんとだ~!」

できた喜びをお友だちと共有する姿がとっても微笑ましかったです💖

一方、4・5歳チームは文章や少し難しい問題に挑戦📖

👧「ここ、どうやってやるの?」
👦(5歳)「これはね、こう考えるといいんだよ!」

年上の子が自然とお手本になって、
年下の子を支える姿に先生も思わずニッコリ😊💐

そして頑張ったあとのご褒美は…✨花丸✨
ノートに先生が描いた花丸を見て、

👦「やったー!花丸だ!」
👧「ママに見せるの楽しみ~!」

みんなの目がキラキラ輝いていました🌟

 


💦屋上で大はしゃぎ!水遊びタイム

ワークを頑張ったあとは…お待ちかねの水遊び💦🌞
屋上に出た瞬間、「わぁーーー!!」と大歓声🙌

水鉄砲を手にした子どもたちは、すぐに水の掛け合いっこ🎯
👦「それーっ!」
👧「キャハハ!冷たいー!」

先生がホースを持って「いくよ~!雨だよ~☔」と声をかけると、
大きなしぶきが広がって子どもたちは大喜び😍

👦「わたしもあびちゃおー!」
👧「きゃー!つめたいけど気持ちいい!」

自らホースの水を浴びにくる姿は本当に可愛らしくて、
先生たちもついつい笑顔になってしまいました💖

夏の名残を感じる青空の下、
子どもたちは思い切り走り回り、
全身で水の気持ちよさを楽しんでいました🌈✨


🗣️子どもたちの声と先生とのやり取り

  • 「できないとき、お友だちに聞いたらわかったよ!」

  • 「花丸もらったから、パパに見せるんだ~!」

  • 「もっと水かけて~!」

  • 「つぎはぼくがホースやるー!」

先生たちは、
👩‍🏫「みんなで考えるともっと楽しいね」
👩‍🏫「順番に遊ぶと気持ちいいね」
と声をかけながら、子どもたちの気持ちを受け止めていました🌼


🌸まとめ

今日のラブチームは、学びと遊びを両方しっかり楽しんだ充実の一日でした🌟

✏️ワークでは「考える力」と「協力する心」
💦水遊びでは「思い切り楽しむ気持ち」と「友だちと笑い合う心」

どちらも子どもたちの大切な成長の一歩です🍀

これからも、八王子市保育園として、
一人ひとりに寄り添った手厚い保育を続けていきます🌱
小規模保育事業ならではの温かさと、
子どもに合わせた個別対応を大切に、
毎日のカリキュラムの中で「できた!」を積み重ねていきたいです🌈

チャットボタン