-3-1.png)
どきどき席替えどこかなゲーム☆ ドリームチーム
Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156
今日は、夏らしいすっきりとした晴れ空の下、
ドリームチームのみんなが元気いっぱい一日を
過ごしました。
今日はワークに取り組む日でした。それぞれの年齢や発達に合わせて内容を分けながら机に
向かいました。
4歳・5歳児の子どもは持っている
力を存分に発揮して、自分のペースで
どんどんワークを進めていきます。先生が
「分からない所があったら声をかけてね」と
声をかけると、「ここってこう?」と聞きに来る姿が見られて素敵でした!
3歳児さんたちは、先生が一通り内容を説明してから丁寧にワークに取り組んでいきます。自分でできたことに満足そうな表情で
「見てみて!」と堂々とワークを見せてくれました。
少し時間はかかっても集中して最後まで取り組んで達成感を味わえるようになってきています。
ワークの後は、みんながワクワクする「席替え」を
しました!今回は名前シールを用意せず、自分たちで新しい席を覚えてもらう工夫をしました。
席を覚えたかなゲーム(一回席を離れた後に自分の席を探し出して座る)をすることで楽しく席が覚えられるようにしました。
先生が「すごいね、もう覚えた?」
と聞くと、「うん、ちゃんと覚えた!」と頼もしく
答えてくれました。「みんな覚えるのがとても上手だから名前シールは貼らないでいきたいと思います!」と声を掛けると最初は名前シールを貼りたがっていた子も「覚えるのが上手だから」という一言で気持ちが嬉しくなり、「やったー!!」という声が上げていました。大人の言葉がけの工夫や雰囲気はとても大切ですね。楽しい雰囲気で新しい席に親しむことができました。
そして、屋上で待ちに待った屋上!
暑いのでまずはシャワーで身体を濡らしてから遊具遊び!
雲梯が上手になっている子どもが増えていて「先生見ていて~。」と見せてくれました。
鬼ごっこをしたり、ごっこ遊びをしたり思い思いに遊べました。
暑かったので数分でしたがが、日光浴もかねて楽しむことが出来ました。
今日もたくさん頑張ったドリームチームの子どもたち。
また明日も、みんなの笑顔に会えるのを楽しみにしています。
ご家庭でもぜひ、今日のワークやゲーム、屋上での遊びをゆっくり聞いてみてくださいね。