-8-1.jpg)
本園 ドリームチーム本日の活動☆
Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156
今日はドリームチームで畑に出かけました!
畑ではサツマイモの葉っぱが大きく茂っていて、「こんなに大きくなったんだね!」と驚く子どもたち。土の中でどれくらいお芋が育っているのか、収穫の日を楽しみにしながらじっくり観察しました。
他には、栗の木にも目を向けました。イガイガの中に顔を出している栗を見つけると、「ちくちくしてるね」と会話がはずみました。
自然の中で季節の移り変わりを感じ、食べ物が育つ過程に興味を持つ良い時間となりました。
今日はサイエンス+で「指紋」をとる実験をしました。
鉛筆で濃く塗った紙に自分の指をこすりつけてテープでペタッ。真っ白な紙にうつしてみると……「わぁ!線がいっぱい!」と大喜び。
「ぐるぐるしてる!」
「しましまの指もあるよ!」
先生「みんなの指紋は一人ひとり違うんだよ。だから“自分だけの模様”なんだね」
子どもたちは「全部の指もやりたい!」と夢中になり、体の不思議を発見する貴重な時間になりました。
今日はサイエンス+の活動で「どの指なら物を運びやすいかな?」をテーマに実験しました。
「小指だとグラグラする〜」
「やっぱり親指と人差し指が一番!」
先生「そうだね。実は親指とほかの指を組み合わせると力が入りやすいんだよ」
子どもたちは「あっ!ほんとだ!」と発見を喜び、指の役割の違いや、体の仕組みに自然と興味を持っていました。