言葉の力実験中&秋散歩♪ ぽかぽか保育園大和田分園
皆さん、「言葉の力」って聞いたことありますか?
ぽかぽか保育園では、半年前より右脳教育を学び始め保育に取り入れています。そしてその右脳教育から「右脳の効果」「笑顔の効果」など学ぶ中に「言葉の力」のお話がありました。言葉には見えない力があり、それは身近な植物や食べ物にまで影響があるというのです。
普段子ども達に声をかけることの多い私達保育士にとっても、お子様を持つ保護者の方にとっても、子どもへの言葉かけもとっても大切ですよね…その言葉にどんな力があるのか検証してみたい!!と思い
11月1日、ぽかぽか保育園では、かいわれ大根を用いて1か月間の実験を開始しました!!
①かけてもらって嬉しい言葉 ②言われて悲しい言葉 ③無視 の3つを置き、毎日声を掛けていきました。
沢山の芽が出たら嬉しいなという気持ちで、沢山の種を撒いてしまいましたが、心配になり種まきについて調べてみたら…
種と種の間は隙間が必要、発芽するまでの間は暗くするとあったので慌てて種と種の間に隙間をつくり紙コップを被せて芽が出るのを待ちました(調べるの遅くてごめんなさい💦)
実験を始めて5日目!!紙コップを持ち上げるように元気いっぱい芽を伸ばしました。
「だいすきだよ」「いっぱい大きくなってね」「いいこいいこ」と先生と一緒に毎日声をかけて可愛がる子ども達。
途中、悪い言葉をかけたカイワレ大根は元気をなくす時間もありましたが、その後は3つともぐんぐん大きくなっていきました♬
8日目
11日目
15日目
10日を過ぎて変化が見られてきたかいわれ大根👀
無視されていたかいわれ大根は、元気がなく倒れていますね。
悪い言葉をかけたかいわれ大根は、一番大きく育ちましたが、良い言葉をかけたかいわれ大根は茎がしっかりして葉も青々しているように見えます。
収穫時期ではありますが、もう少し様子を見ていこうと思います(^^)