「どんぐりの皮をむいたらピーナッツ?!?」こども園本園
Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156
ぽかぽか保育園の一日 🌞🌳
今日は気持ちのいい晴天!2歳児、3歳児、4歳児、5歳児のお友だちと一緒に公園へ出かけました。
寒さもやわらぎ、少し春の気配を感じる気持ちのいい一日です。たくさんの発見があった今日の冒険をレポートします!
森の探索に出発!驚愕の発見が…?
公園につくと、子どもたちはすぐに森の中へ。「今日はどんなものがあるかな?」と目をキラキラさせながら探索開始!
すると、突然「ねこ!ねこがいるよ!」と誰かの声。みんなそーっと息をひそめて近づきます。「にゃ~お」「にゃにゃっ」と猫の鳴きまねをする子も!でも、猫はすぐにぴょんっと逃げてしまいました。「もう一回見たい!」と探し回る子どもたち。まるで探偵になった気分です。
「猫さんのおうちはどこかな?」「なんで逃げちゃったの?」と、次々に疑問が湧いてくる子どもたち。自然の中で、こんなにもワクワクする経験ができるなんて、やっぱり森の探索は楽しいですね。
どんぐりの皮をむいて…ピーナッツ屋さん開店!
森の中にはたくさんのどんぐりが落ちていました。「これ、なんかピーナッツみたい!」と誰かが言うと、「本当だ!」と大盛り上がり。そこから始まったのが 「ピーナッツ屋さんごっこ」!
どんぐりの皮をむいて、まるで本物のピーナッツのように並べる子どもたち。「いらっしゃいませ~!」「100円でーす!」と、かわいい声が飛び交います。
「どんぐりの皮ってむけるんだ!」と驚く子もいれば、「これ、ちょっとかたいね」「こっちのはすぐむけるよ!」と、試行錯誤しながら手を動かしていました。自然の中でこんな素敵な遊びが生まれるなんて、驚きです!
ぽかぽか屋上で日向ぼっこ☀️
たっぷり遊んだあとは保育園に戻り、屋上へ!今日は気温が暖かく、太陽の光が気持ちいいので 「日向ぼっこタイム」 をすることにしました。
「ここにマットを敷こう!」とみんなで協力して準備。ごろんと寝転がると、「あったかいね~」「気持ちいい~」とほっこりした声が聞こえてきます。
「せんせい、これっておふとんみたい!」とマットをお布団に見立てる子もいれば、「おひさまパワーをチャージ中!」と両手を広げる子も。のんびりした時間の中で、みんな思い思いの過ごし方を楽しんでいました。
ときどき吹く風がちょっぴり冷たくても、太陽のあたたかさが心地よくて、ウトウト…😴なんて子も。「おひさまって、すごいね!」と、改めて自然の力を感じるひとときでした。
今日の驚愕ランキング🌟
- 森で猫に遭遇!忍者のように近づく子どもたち🐈
- どんぐりピーナッツ屋さん、大盛況!🥜
- ぽかぽか日向ぼっこでリラックス🌞
今日も自然とたっぷりふれあいながら、楽しい時間を過ごしました。遊びの中で子どもたちは、驚いたり、考えたり、工夫したり、さまざまな学びを得ています。次回の活動もお楽しみに♪