
アリさん発見!暖かくなってきた今日☆ぽかぽか保育園大和田分園
こんにちは!ぽかぽか保育園です。今日は暖かく、春の訪れを感じる一日となりました。子どもたちは元気いっぱいに活動し、たくさんの発見がありました。
今日は音楽遊びがありました。先生がピアノを弾きながら歌を歌うと、子どもたちも手をたたいたり体を揺らしたりして楽しんでいました。
歌に合わせて手遊びをしたり、楽器を鳴らしたりして、リズムを感じながら楽しく過ごしました。
青空組は八幡神社までお散歩に行きました。歩くのが上手になってきた子どもたちは、しっかりと先生の手を握って元気に歩いていました。
神社では木々の間から差し込む陽の光を浴びながら、自然の中でのんびりと過ごしました。
虹組は婦台公園へ遊びに行きました。公園ではアリがたくさん歩いているのを見つけ、みんなでじっくり観察しました。
先生:「アリさん何してるのかな?」 子ども:「おさんぽしてる!」 先生:「どこに行くのかな?」 子ども:「おうち!ごはんたべるのかな?」
子どもたちは、小さな生き物に興味津々。自然の中での発見が、豊かな学びにつながっていきます。
ぽかぽか保育園では、一時保育や病児保育、365日保育など、多様な保育サービスを提供しています。手ぶら保育の導入や、個別対応保育のカリキュラムにも力を入れています。
「八王子市保育園や日野市保育園を探している」「乳児保育に興味がある」という方は、ぜひ一度見学にいらしてください!
保護者の皆さま、そして保育士として働きたいと考えている皆さまにとって、ぽかぽか保育園が安心できる場所であるよう、日々取り組んでいます。詳しくは、ぽかぽか保育園のHPをご覧ください。
明日も子どもたちの笑顔があふれる一日になりますように!