お知らせ

ステップさんと一緒に運動遊びと公園あそび


Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156

9月27日(土曜日)、2歳から5歳の子どもたちは、ステップのお友達と合同で活動をしました。

まずは屋上で安田式運動遊び。クマさん歩きやウサギさん歩きといった
動物リレーでは、子どもたちが「よーいどん!」の合図で一斉にスタート!

「がおー!」と声を出しながら四つん這いで歩く子や、「ぴょんぴょん!」と元気いっぱい飛び跳ねる子もいて、動物になりきる姿が
とてもかわいらしかったです。

お手玉を使った的あてでは、「入った!」「もう一回やる!」と大盛り上がり。
2歳児さんはまだコントロールが難しいですが、一生懸命投げる姿に周りの子が「がんばれー!」と声をかけていました。
年上の子は狙いを定めて投げ、的に当てるたびに得意げな笑顔を見せていました。

先生が「どうしたら当たるかな?」と聞くと、「下から投げるといいよ!」と5歳児さんが
アドバイスする場面もあり、異年齢ならではの関わりが感じられました。

その後は公園へ出かけました。ブランコやすべり台で遊ぶ子どももいれば、
久しぶりに砂場で山や川を作って遊ぶ子も。

「せんせい、トンネルできたよ!」と見せてくれる子に、「すごいね!崩れないかな?」
と声をかけると、「だいじょうぶ!お水もいれる!」と工夫しながら遊びを広げていました。

2歳児さんは砂を握ったり、型に入れたりと、指先を使った遊びを楽しんでいました。
3歳児さんは「一緒にやろう」と友だちを誘う姿が、
4歳児さんは「ここを掘ったらトンネルできるよ」と相談する姿が見られました。
5歳児さんは「こっちから水を流そう」とさらに遊びを発展させ、年齢ごとの成長がしっかり感じられました。

異年齢での関わりの中で、年上の子が自然にリードしたり、小さな子に優しく声をかける姿が
多く見られ、とても温かい雰囲気の中で一日を過ごしました。

運動も遊びもたっぷり楽しんだ子どもたち。心も体もぐんと成長した一日となりました。

チャットボタン