5歳児

ダンスに英語、音楽!カリキュラムいっぱいの1日 本園5歳児


Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kaigi/pokapoka.jp/public_html/owada/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156

今日は火曜日ということで、みんなが楽しみにしている
カリキュラムの日でした。朝の会ではまず、いつものお約束を
みんなで確認しました。

先生が「今日のお約束覚えてる?」と聞くと、子どもたちは
元気よく手を挙げ、
「最後まで頑張る!」
「お友だちに迷惑かけない!」
と自信たっぷりに答えていました。
特に数名の女の子が「今日は絶対頑張る!」と宣言すると、
周りのお友だちの表情も一気にやる気モードに。
その空気が自然に広がっていく姿が、とても素敵でした。

最初はダンスの活動。音楽が流れるとスイッチが入ったように
姿勢がピンと伸びて、真剣な表情で踊り始める子ども。
横で”ふふっ”と笑い合いながらもテンポに合わせて
身体を動かす子ども。

「できた!見て!」と得意げな声もたくさん聞こえてきました。

 

続いて音楽。リボンを使ってリズムをとりながら、
テンポの速さに合わせて音を変えるなど、
少し難しい内容にも挑戦しました。

先生が「ゆっくりはどんな音?」と聞くと、
「トントン…」と小さく叩く子どもたち。
「じゃあ早い音は?」と聞くと、

「タタタタ!!」と楽しそうに演奏していました。
リズムの違いを身体と耳で感じながら取り組む姿は、
さすが5歳児さんという印象でした。

 

最後は英語の時間。今日は色や動物を中心に学びました。
先生が「What animal is this?」とカードを見せると、
元気に 

「Bear!」
「Dog!!」

と答える声が響いていました。

 

全ての活動を終えたあと、先生が
「今日のお約束、守れた人?」と聞くと、
自信たっぷりに胸を張る子どもたち。

 

途中で気持ちが揺らいだり、疲れた表情を見せたりしながらも、
最後までやり遂げた姿は、まさに5歳ならではの成長そのもの。
できたことも、迷ったことも、全部が大切な経験になりました。

 

今日もよく頑張ったね。
また次回のカリキュラムが楽しみです。✨

チャットボタン