
お鼻ってなんだろう?8月衛生指導 ぽかぽか保育園
今日は看護師から衛生指導がありました。
8月は「鼻」についてお話をしました。
「これは誰のお鼻かなー?」
「豚さーん!」
色々なキャラクターや動物のお鼻のクイズでお鼻について興味津々なお友達。
お鼻は空気を吸ったり吐いたり、いろんな匂いを嗅いだりすることができるんだって。
とっても大切なことだよね。
お鼻にバイキンが入らないように3つのお約束をしようね
1お鼻に指を入れない
2お鼻に木の棒などの細いものを入れない
3お鼻に小さなものを入れない
「ふむふむ・・・。」真剣にお約束を聞いてくれています。
お約束の後はみんなで鼻をかむ練習をしました。これからも練習して上手に鼻をかめるようになろうね。
衛生指導のあとはみんなでお水遊び♬
今日は小さなお友達も参加しました!
頭からお水をかけてもらってこの表情!
お水が大好きなお友達です♬
「あわあわだぁ!」
先生特製のあわあわマシーンでたくさんの泡を作りました♬
今日はたくさん学んでたくさん遊んだね。
また明日も保育園でお待ちしております。